息子の小学校ホワイトデー!お返しは?「文房具」編
小学生にもなると、男の子にバレンタインチョコを贈る女子が増えてきますよね?友チョコか本命かは分からなくても、息子がチョコをもらったとあれば気遣うのがホワイトデー。今回は、息子が“友だち”だと思っている女の子へのお返しギフトのご提案。スイーツモチーフのかわいい文房具ならいろいろ好都合かもしれませんよ!!
バレンタインをもらったけれど……
息子さんが女の子からチョコレートをもらったとしたら……。だいたいの娘はバレンタインデーの放課後に男の子の家にいったり、学校で遊ぶ約束の延長線で受け取るようです。でも、もらった女の子の自宅場所がわからないパターンって多くないですか?
- 友チョコにお返ししたいけれど家がわからない
- 本命チョコだったけど息子がそうでなければ相手を呼び出したら期待させちゃう?
- 友チョコだからこそ、家の場所を聞いてまでホワイトデーしなくてもいいのでは?
- 学校なら確実に渡せるけど、お菓子を持って行くのはNGだし
✓Check
お返しをするべき?渡すとしても、
どうやって渡す?場所は??
文房具なら学校で渡せる!
ホワイトデーのお返しを「文房具」にすれば、いろいろな問題が一気にスムーズになります!
- 食べ物ではないので学校に持っていける
- 相手の子の家がわからなくても学校で渡せる
- 友チョコに対してわざわざ家を探さなくても済む
- 友チョコに対してでもきちんとお礼が伝えられる
- 本命の気持ちは受け取れないので、呼び出してまでは避けたいので◎
✓Check
文房具なら学校で渡せるじゃない!?
こっそりでも、あえて普通にでも…。
ホワイトデーだから!!
「文房具」が小学生のホワイトデーに好都合なチョイスなのではないかという考えですが……。チョイスするのはただの文房具ではなく、“ホワイトデー”ぽい文房具がいいかと思います♡
見た目がキュートなスイーツの消しゴム。思わず口に入れたくなっちゃう感じで使うのがもったいないほどカワイイ♪
立体的すぎないデザインが使いやすく先生にも怒られないであろうと配慮するならこんな消しゴムも。
お菓子パッケージのメモ帳なんかも、実用性もあるのでok!
チョコレートっぽい筆箱やお菓子モチーフのペンケースもありますね。
鉛筆削りが「ハイチュウ」♡ちょっと大人でも感動(笑)
✓Check
スイーツモチーフやお菓子パロディの
文房具は、かわいい!!
最後に
小学生のバレンタイン事情は学校や地域性により様々。たとえ我が子の好きな相手でなかったとしても、友チョコならなおさら、母としては極力「ありがとう」とのお礼の気持ちでお返しをしたいものですよね。
いかがでしたか?スイーツモチーフやお菓子パロディの文房具なら、学校でサラッと渡すことができるかもしれませんよ!もらった女の子もカワイイ文房具に、きっと喜ぶのではないかと思います♡
✓Check
イケテル男子のホワイトデー。
文房具で、どうだ!?