ホテル ウェルシーズン浜名湖
「ホテル ウェルシーズン浜名湖」は、静岡県の浜名湖湖畔にある温泉リゾートです。上質の施設に子連れ歓迎のサービスに安心できるホテルなのですが、なんといって遊園地「浜名湖パルパル」に直結という条件が最上級に楽!!疲れきるまで子どもを遊ばせてもすぐ癒しの世界に進めるので、本当に快適なんですよ。
住所:〒431-1209 静岡県浜松市西区舘山寺町1891
時間:IN14:00~、OUT~10:00(※チェックIN前の荷物預け可能)
【主な施設&サービス】
天然温泉・露天風呂有・各種リラクゼーション・屋外プール(有料)
※「華咲の湯」内に卓球、マンガ、キッズスペース、カラオケルーム有
それでは、ママが楽と感じる情報レポート開始です!
直結!遊園地「浜名湖 パルパル」
子連れママにとっても優しいのは、やっぱり遊園地直結という特徴!「ホテル ウェルシーズン浜名湖」は「浜名湖 パルパル」という遊園地と連絡通路でつながっているのでチェックインや日中スケジュールの段取りもとても楽なのです!
- チェックイン前に荷物が預けられる
- 子どもの昼寝や体調の変化があってもホテル直結だと安心
- 朝から閉園までみっちり遊んでも、移動時間なくチェックできる
- 駐車場代の日帰り800円が宿泊するとかからない
- 入園料お得なプラン有り!
「ホテル ウェルシーズン浜名湖」は小さい子でもOKなアトラクションが多い遊園地。0才でも10種類以上楽しめるので、2才までの入園無料の子どもがいるならお得感たっぷり♪
■浜名湖パルパル レポート記事
→「小さい子連れでもメチャ楽しい!遊園地「浜名湖 パルパル」/静岡」
お風呂いっぱい♡「華咲の湯」でお楽しみも
「ホテル ウェルシーズン浜名湖」には宿泊者専用の露天風呂「ひとと季の湯」と、館内併設の日帰り入浴施設「華咲の湯」があります。せっかくなのでパパママ子守交代でも良いので、宿泊者専用も日帰り入浴施設も両方入らないと損!!ぜひ湯巡りしてみてくださいね!
■「華咲の湯」
- 「桧香の湯」…庭園に配置された桧のお風呂や四季の光が堪能できる(偶数月/男性・奇数月/女性)
- 「石景の湯」…岩風呂やシルクバス、大きな露天風呂など(偶数月/女性・奇数月/男性)
- 「ダイダラボッチの湯」…男女それぞれ9種類のバリエ豊富な湯が楽しめる
※おむつの外れていない子はベビーバスの利用で温泉を楽しんでみてくださいね
娯楽は??
遊園地直結なので、いつもの宿泊よりは娯楽施設が気にならないかもしれません。それでも子連れだと夜にちょこっと子どもが息抜きできる場所があったら嬉しいですよね?ホテル内にはあらたまった娯楽施設はありませんでしたが、日帰り入浴施設「華咲の湯」には無料の卓球コーナーや小さい子用のすべり台やおもちゃがおいてあるキッズスペースがありました。
1日中遊園地で遊んでも、ちょっとしたリフレッシュができるので小さい子連れには嬉しいものです。約5.400冊のマンガコーナーや硬化で遊ぶスロットコーナーもあったので、パパとママのちょっとした息抜きにも。
食事はバイキングがおすすめ
女性も男性も子どもも、バイキングが大好き!好きなものを食べたいだけ食べられるので、子どもの好き嫌いやオーダーの量などを気にしなくてOKなのは楽ですよね。バイキング会場にはできたてアツアツのライブキッチンや専属パティシエのスイーツも並びますよ。
お部屋
実際に宿泊したのは新築棟の広めのベッドとバルコニーがあるモダンなお部屋。宿泊当初の家族構成は1才半と2才半と小学1年生と両親。人数としては5人でしたが下2人が小さいので、ベッドをくっつけて家族で眠ることができました。
またタバコを吸うパパに嬉しいのが広々バルコニー!子連れだとほぼ禁煙ルームを選択しますよね?そしてフロントやエントランスなど遠い喫煙所まで移動しなくてはならないのが苦痛という声をよく耳にします。宿泊した部屋はバルコニーで吸える感じだったので、主人は好きな時にのんびりできたことに大満足。
※禁煙室は館内に9か所
小さい子連れでも安眠できたベッドルームでしたが、「やっぱり和室がいい!」というママには本館棟。4階~8階が和室10帖+4帖で浜名湖一望ルームの和室だそうですよ。
参考プラン
実際に過ごしたレジャープランは次の通り。
○9:00 「ホテル ウェルシーズン浜名湖」着 受付にて手続き
※車を停めて荷物を預け、宿泊プランである入園チケットの受取
○10:00 遊園地「浜名湖パルパル」で遊ぶ ~閉園時間まで
○17:15 チェックIN 部屋に入る(正式なチェックイン時間は14時以降)
※お風呂や食事、娯楽などを楽しみ就寝
○翌朝10:00 チェックOUT
○「はままつ フルーツパーク 時之栖 」にて遊ぶ
○帰路に着く
「はままつ フルーツパーク ときのすみか」には、果物モチーフのアスレチックなどかわいい遊具があります。小さい子どもも楽しめるので疲れさせてから帰りたい人におすすめ!大人・高校生は700円で小中学生350円、未就学児は無料といったお値段も小さい子連れには高評価ですよ♪
■「はままつ フルーツパーク 時之栖」レポート記事
→「果物アスレチック!?「はままつ フルーツパーク時之栖」/静岡」
他、「ホテル ウェルシーズン浜名湖」周辺の家族連れスポットは、ホテルから車で約1分という「浜松市動物園」や遊具もある「はままつフラワーパーク」、森の中の40ポイントのアスレチック「浜北森林アスレチック」、航空機の展示やフライト&簡易シュミレーターが体験できる「航空自衛隊 浜松広報館 エアーパーク」が楽しそうですよ。
最後に
子連れ旅行は、遊ばせるスポット選びや移動中に飽きない努力など、あれこれ下調べをするものです。「ホテル ウェルシーズン浜名湖」は遊園地で思い切り遊べて、ホテルは快適でお風呂も素敵、食事も楽しく、周辺レジャーも豊富♪我が家は2才以下2人と小学1年生と、まだまだ手のかかる家族構成での旅行でしたが、子どもも親も最高に楽しくて素敵な想い出ができましたよ!
いかがでしたか?静岡県浜松市までの移動が苦ではないパパドライバーなら、1泊2日でものすごく充実した旅行になる予感☆人気のあるホテルなので、気になる人は早めにチェックしてみてくださいね♪
ちなみに「浜名湖 パルパル」は夏期にはレジャープールがオープン!できることなら遊園地とプールで2日間遊び尽くしたいものです(憧)