首都圏を中心に約20店舗展開
「フライングタイガーコペンハーゲン(flying tiger copenhagen)」とは、1995年にデンマークで創業したお店です。
初めての店舗は雑貨を全て10クローネ(約150円)で販売するお店で、現在世界各国で700店舗以上展開するようになってもそのプチプラのポリシーは変わっていません。
プチプラなのにユニークなデザインの雑貨たちは世界中で大人気!
日本では2012年7月、大阪にオープンしたのを皮切りに20店舗以上が首都圏を中心に展開されています。
GWの旅行先に店舗があったらぜひとも立ち寄っておきたい、そんなフライングタイガーコペンハーゲンの店舗の様子をご紹介します☆
食器や文房具がプチプラで揃います
店内に入ると、まるで迷路のように棚が配置されていて、入り口からレジまで歩くだけですべての商品を見ることができるようになっています。
私が訪れた店舗では、まずは食器がお出迎え。
かわいい…(*^^*)
春らしいおそろいのフラワープリント食器が揃えられていて、ついついまとめ買いしたくなってしまいます。
注目していただきたいのは、グラスが税抜き100円、ナプキンリングも200円という驚きの価格。
これは期待できそうです♪
小さなハサミやホッチキス等がセットになったオフィスセットは350円。
机の上や引き出しの中で場所を取らず、便利そうです。
中学生くらいのお子さんに学校用として持たせるのもありかもしれませんね。
子ども用アイテムやパーティグッズも充実しています
子ども用のおもちゃももちろんプチプラで提供されています。
かわいいシールや楽器、カードゲームや絵本など様々なものがあり、1歳半の次男は500円のタンバリンを来店の度に触りたがります。
中でも幼稚園児くらいのお子さんにおすすめしたいのがこちらです。
なんと指に靴を履かせてサッカーをしています(笑)。
変わったものが大好きな年頃のお子さんなら大喜びで遊んでくれるのではないでしょうか。
ボールをなくさないように注意しないといけませんね(^^;
私はこちらのストローボトルを子ども用に購入しました。
飲み口を折るだけで栓ができるので扱いが楽で、横にしてもこぼれないので1歳児にはぴったりでした。
くびれ部分が持ちやすいようで、コップではなくこれにお茶を入れてほしいと催促してきます。
これで税抜300円ですので、いい買い物しました♪
上の子も欲しがったので色違いで購入しましたが、ポップなイラストがかわいいですよね。
パーティグッズの棚にあったのは、集合写真を撮る時に重宝するフォトプロップスです。
使うとSNS映えする写真が撮れるのですが、自分で作るのはかなり大変ですよね。
こんなにたくさん入って数百円で済むのなら、1つ購入しておいて損はないと思います☆
そして注目は、このペーパーナフキンの品揃えです。
女の子の誕生日パーティやママ友との持ち寄りランチ会に大活躍しそうですよね。
全て20枚入りのようですが、こちらがなんと税抜100円!
何種類も揃えておきたくなるかわいさですよね。
あれもこれもと買ってしまってもお財布に優しいのがフライングタイガーの魅力の1つです☆
インテリアから充電ケーブルまで買えちゃいます
他にも壁掛け時計やiPhoneの充電ケーブル、布バッグまで売られていて、かわいいもの大好きなママなら商品を眺めているだけで幸せな気分になれるのがフライングタイガーです。
現在は首都圏を中心に展開しているので店舗を訪れることができない方が多いですよね。
公式通販はないのですが代行販売のサイトはありますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか?
きっと全ての商品に目を通したくなりますよ♪