置き場に困るもの
キッチンペーパーやサランラップ、アルミホイルの置き場に困っていませんか?引き出しや戸棚にしまってしまうと、さっと使いたい時に使えなくてとても不便。でも無造作に置いておくのも格好悪い。そんな悩みを抱えてるママにおすすめできるキッチンペーパーホルダーを紹介しますね。
どこにあるか探すこともなくなりますし、定位置に置いておけばキッチンでの作業も効率よくなりそうです♪
ペーパーホルダー マグネット冷蔵庫サイドラック
これ一つあれば、キッチンペーパーだけでなく、サランラップにアルミホイル、ふきんまでかけられて効率がよくなりそうです。マグネットが強いことがポイントです。マグネットが弱いとキッチンペーパーをひっぱっただけでずれてしまい、逆にストレスになってしまいます。その点、山崎実業のものはしっかりしているのでGOOD!シンプルなので、どんな家のインテリアにもあいそうですね。
キッチンペーパーホルダー
キッチンペーパーだけのものが欲しいという方はこちらがおすすめ。縦でも横でもどちらでもつかえるので自分の使いやすい方でくっつければいいですね♪
ラップホルダー
サランラップやアルミホイルだけのものが欲しい方はこちら。対応サイズが、約幅4.5×奥行4.5cm以内、約高さ15.5cm以上の食品包装用ラップフィルム箱に対応となっているのだけ注意が必要です。
イデアコのラップホルダー
インテリアにこだわる方にはこちらがおすすめ。一見ラップに見えないのでおしゃれです。マグネットがついているので冷蔵庫にくっつけておけば使いたい時にすぐに使えます。
ホワイト、ブラック、ピンク、レッド、ブルーの4色あるので、サランラップ、アルミホイルと色分けしてもいいですね。
30cm用はこちら
イデアコ ラップホルダー アール 30cm用 ホワイト (マット) 「冷蔵庫に貼ったまま使える」
さいごに
いかがでしたか?
狭いキッチン、収納場所が少ない家にはとても便利で効率もよくなるマグネット式のホルダーです。
マグネット形式のものは、安いものだとどうしてもずれてしまったりしてストレスになるので、マグネットがしっかりしたものをおすすめします。
冷蔵庫の扉にくっつけておけば、もうキッチンペーパーやサランラップを探すこともないし、邪魔にもならず見た目も良いので参考にしてみてくださいね。