大田酒造 純米大吟醸「親父に感謝」🍶
日本酒党のおとうさんへのプレゼントなら純米大吟醸がおススメです。
日本酒を造る時、お米の中心=旨み、お米の外側=雑味があると言われています。
「お米を磨く」という言葉を聞いたことはありませんか?スッキリとしていながらふわっといい香りがする日本酒を造るためにお米を50%以下まで磨き、米・米麹・水だけを原料として造ったお酒が純米大吟醸酒と呼ばれます。
のど越しが良いので、つい飲み過ぎにご注意を(*´▽`*)!
よなよなエール『父の日ギフト』🍺
父の日 ギフト 早割【6%OFF】 よなよなエール 5種20缶ビールギフト
ビールが苦手な方は「ビールって苦くて、どれを飲んでも一緒!」と思われるかもしれませんが、ビール党にとってはビールの味はそれぞれ全然違うんですよ(何を飲んでも美味しいんですけどね(∩´∀`)∩♪)
おとうさんに色々な味を楽しんでいただくなら、エールビール(「エール酵母」というビール酵母を使っていて、フルーティーな味わいがあるビール)を作っている“よなよなの里”の5種類飲み比べセットがおススメです。
父の日限定醸造のレッドエールや、「東京ブラック」というブラックエールもあるので、ビール好きなおとうさんに喜んでいただけると思います。
本格芋焼酎『いその波平』
あら?どこかで聞いたことがあるお名前ですね!
こちらは平成25年12月にサザエさん放送45周年記念として限定発売された商品を、酒質・パッケージをリニューアルしたもので、長谷川町子美術館の公認商品だそうです。
このパッケージデザイン、一目で波平さんだとわかりますよね( *´艸`)!
肝心のお味の方は、黒麹仕込み・無濾過で仕上げた本格芋焼酎です。日本のお父さん、波平さんの焼酎をあなたのおとうさんにプレゼントしてみては(^^)?
磨き屋シンジケート『ハイボール・ビアタンブラー』
「お酒好きなのは知ってるけれど、何を贈ったらいいか分からない」という時は、素敵なグラスやタンブラーを贈るのも良いかもしれません。
研磨加工のスペシャリスト集団「磨き屋シンジケート」のタンブラーは、ビールを注ぐと泡がとってもクリーミーに!いつもの缶ビールがグッと美味しくなりそうですね🍺
最後に
いかがでしたか?
お家でお酒を楽しむのは、おとうさんにとって大切な時間ですよね🍶
いつまでも元気でいてほしいから、感謝の気持ちと共に「飲み過ぎ注意!」のメッセージを添えるのもいいかもしれませんね(^^)/