オークションサイトに登録しよう♪
オークションで出品するためにはサイトに会員登録が必要です。
有名なのは「ヤフオク!(ヤフー)」と「楽天オークション」ですね(^^)
「ヤフオク!」は月額有料のYahoo!プレミアム会員に登録しなければ出品できませんが、ユーザー数が多いので沢山の方の目に留まります。
「楽天オークション」は会員登録は無料です。
売りたい物がいっぱいある、レアものを出品するのでできるだけ多くの人に見てもらって落札価格を上げたいという場合は「ヤフオク!」が、地道に売りたいという場合には「楽天オークション」が向いている様に思います。
ご自分に合ったサイトで出品してくださいネ♪
出品の手順は簡単です♪
会員登録が済んだら、早速出品してみましょう♪
私は楽天オークションを利用していますが、出品はとても簡単です!
- 出品商品のジャンルを選ぶ
- 商品情報の入力 ~商品名、商品状態、商品画像、商品説明を入力します。
- 販売情報の入力 ~オークション開始価格の設定をします。
- 配送情報の入力 ~重さを測り、配送方法を指定します。
ガイドに沿って入力すれば、あっという間にできてしまいます!
続いて、出品にあたってのちょっとしたコツをご紹介いたします(*´▽`*)
売れるタイトル(商品名)のコツ♪
せっかく出品した商品ですから、沢山の方に見てもらいたいですよね!
そのためには、検索にヒットするタイトルを付けるのが重要です★
商品を探している人のほとんどは、検索窓からキーワードを入れて検索しています。
楽天オークションの商品タイトルの文字数上限は35文字なのですが、その中にできるだけの情報を入れます。
例えば、コーチのあまり使っていなかったバッグを出品する場合でしたら、、、
「美品☆コーチ COACH シグネチャー☆ショルダーバッグ☆○○○(型番)」
という感じです(^^)
「コーチ」と入力する人もいれば「COACH」と入力する人もいますので、両方入れてしまえば検索されやすくなります。
他にも「限定品」「非売品」などセールスポイントを簡潔に入力して目立つタイトルを工夫してくださいネ!
商品画像撮影のコツ♪
商品の魅力を伝えるために、できるだけきれいな写真を撮りたいですよね(^^)
写真を撮る時、光が反射してしまうのでフラッシュはオフにします。
日中の明るい自然光で撮影した方が実物に近い色で撮ることができます。
↑明るすぎる?!
↑少し暗い?!
プロカメラマンではないので完璧な写真は難しいですが(>_<)、家の中で撮影場所を変えてみるなどして何度かチャレンジしてみてくださいネ!
♦もし商品に落としきれない汚れなどがあった場合は、そちらも隠さずに撮影します。♦
商品の欠点を隠すと、後でクレームが来たりしてトラブルの原因になります!
また汚れや傷の写真をあえて掲載することで「この人は誠実そうだな♪」と、入札する方に安心感を与える事ができると思います(*´▽`*)
開始価格はいくらにする??
開始価格の設定もとても大切です。
楽天オークションには「1円スタート」という設定があり、人気のコーナーです。
ですが、売れ筋商品なら1円スタートでも沢山の入札が入り値段が順調に上がっていきますが、あまり入札のない商品は1円のままで落札されてしまう場合もあるのです(>_<)!
「この商品は○○円以上じゃないと売りたくない」という金額が決まっている場合は、その金額を開始価格に設定してOKです。
入札がないままオークションが終了してしまったら少しずつ値下げして再出品してみてください。
開始価格をいくらで設定したらよいかわからないときは、出品中の商品から同じような商品を探して参考にするのも良いですし、『相場検索サイト』に登録して相場価格を調べても良いと思います。
最後に
いかがでしたか?
自分が出品した商品が落札されるのは嬉しいものです(*´▽`*)♪
「出品してみたいけど、ちょっと不安。。」という方は、まずは低額の商品からチャレンジしてみるのはいかがでしょうか?
オークションはサイトを通してはいますが、個人間でのやりとりになります。
気をつけなければならないこともありますが、上手に活用すればお小遣い稼ぎにとても便利ですヨ♥