カプセル入りスポンジって?
お風呂嫌いの子どもをもつママからすると魔法のカプセルであるこの「水でふくらむ カプセル入りスポンジ 動物」。みなさんの身近にあるダイソーで手に入ります。
一体どんなものかというと……動物・魚・恐竜の形をしたスポンジが水に溶けるカプセルに入っていて、水につけるとスポンジが出てくるというシンプルな玩具です。
お風呂に入れると2,3分でカプセルが溶けて、じわじわとスポンジが広がっていきます。スポンジの大きさは種類にもよりますが2~3センチくらいであまり大きいものではありません。
子どもが喜ぶポイント
この小さくてシンプルな玩具であるカプセル入りスポンジ。子どもが喜ぶたくさんのポイントが詰め込まれているようです。
- カプセルから出てくる感じが「卵から生まれた!」という感動
- スポンジが広がるまで何が出てくるか分からないワクワク
- カラフルなスポンジで見ているだけで可愛くて楽しい
- スポンジが出た後の遊び方は自分次第で無限大
子どもの反応は…?
もちろん個人差はあると思いますが、我が家では初めてお風呂で使ってみたその日から効果てきめんでした!
まず、自分の好きな色のカプセルを楽しそうに選んでお風呂に持って入りました。恐竜シリーズを使っているのですが、恐竜のスポンジが出てくると「卵から生まれたー!!!」と大感動。
この玩具を買った私も予想外だったのが……子どもが自ら遊びを創り出したことです。それも何日もかけて。
1日目に遊んだ恐竜を翌日に「恐竜さーん!!!」とお風呂に誘い、その日は新しいカプセルを使うことなく恐竜スポンジで遊んでいました。石鹼で洗ってあげたりお風呂にプカプカ浮かべたりと、スポンジならではの遊びができて楽しそうでしたよ。
新しいカプセルを使ってからは何匹かの恐竜でごっこ遊びを始めるなど、毎日なにかと遊びを生み出してお風呂を楽しんでいます。
もちろんコスパは最高!
この商品は1つに12個のカプセルが入っています。これだけでもコスパは良いと思っていましたが、単純に12回遊べるだけではないこの玩具。遊び方次第でもっと長い期間遊べます。
参考までに我が家では、同じく100均で購入した魚すくいの玩具と一緒に遊んだり、スポンジを泡立たせて遊んだりしています。子どもとママやパパのひらめきでたくさんの遊びが楽しめますね♪
どうにかしてお風呂嫌いを克服させたいママにとってはまさに魔法のカプセル。悩んでいるママはもちろん、お風呂の時間を楽しくしたいママも試しに1つ購入してみてはいかがでしょうか?