いつものお菓子がハロウィン限定パッケージに!
「Trick or Treat!(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!)」とやって来る子ども達には、「ハッピーハロウィン!」と言ってお菓子を配ってあげたいですね(∩´∀`)∩
パレードに参加してお菓子交換をすることもあるかもしれませんが、あまり知らないお子さんに手作りのお菓子を配るのは、アレルギーの心配などもありますしちょっと気が引けますよね。
人数が多い時には個包装された袋菓子が安心♪コスパも良好ですね!
子ども達が普段食べ慣れているお菓子でも、ハロウィン限定パッケージならいつも以上に喜んで受け取ってくれるのではないでしょうか(^^)?
ハロウィン限定パッケージのうまい棒は、みんなが大好きなコーンポタージュ味をベースに、ハロウィンテイストにアレンジした期間限定のフレーバーです。
ブラックサンダーのミニバーはココアクッキークランチ味です♪
鳴らして楽しいフエラムネ ファミリーパックには、ソーダ・コーラ・ぶどうの3種類の味が入っています。
人気キャラクターのハロウィンパッケージお菓子も!
男女問わず人気のミニオンズ☆彡 ボブ・ケビン・スチュアートの仮装をするお子さんもいるかもしれませんね♪
ミニオンズのハロウィンお菓子詰め合わせ袋には、5種類のスナック菓子が7個入っています。
ディズニー“ツムツム”のビスケットは、個包装にチョコ味とパンプキン味が1枚ずつ入っています。
星のかたちが可愛いおせんべいは、魔法使いに仮装したピカチュウのパッケージです★
ハロウィンピニャータで盛り上がろう!
ハロウィンパーティーが盛り上がりそうな、ピニャータ割りをご存知ですか?
ピニャータ(piñata)は、メキシコや他の中・南米の国の子供のお祭り(誕生日など)に使われる、中にお菓子やおもちゃなどを詰めた紙製のくす玉人形のこと。
出典:ウィキペディア
ピニャータ割りは、ピニャータを叩き割って散らばったお菓子やおもちゃを拾う遊びです。
中に入れるお菓子は何でもOKですが、上記でご紹介した様な個包装のお菓子なら子どもでも拾いやすいですよね。
子ども達が夢中になる姿が目に浮かびますね(^^)/
ジャック・オー・ランタンのピニャータはAmazonでも購入可能です。
最後に
いかがでしたか?
いつも食べているお菓子も、パッケージが変わるだけでハロウィン気分がグーンと盛り上がりますよね!
お子さんやお友達と一緒に、ハロウィンを楽しんでくださいね(∩´∀`)∩