【Jのために】
地面を蹴らなくても前に進める、
「キャスターボード」の類い、知ってます?
「スケボー」ではなくて、
こんな感じのアイテム。
販売元によって、呼び名がいろいろのヤツね。
リップスティックとかリップスター、
ジェイボードやらエスボード、
ブレイブボード……
小中学生から高校生まで、
公園でスイスイ乗っている姿、よく見ますよね。
そして子を持つ、ある母は想った・・・・・
「難しいの? でも、ちょっと楽しそう!」
「お尻をフリフリすれば、進むのね!?」
「ウエスト♪ヒップ♪エクササ~イズ♪」
「遊びで痩せるとか理想YOッ♪」
ママの勝手な妄想によると、ジェイボードは
その動きやテンションが、
「サンバカーニバル♡風」らしい……
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ピーピープープッ♪ピーピープープッ♪
そんな夢と希望とラテンの香りに酔い包まれた母は、
「娘のために」との名目で、
ジェイボードを購入(笑)
(Xmasでも娘の誕生日でもないのに……)
そうして、いよいよ迎えた
「ジェイボードデビュー当日」。
最初に乗る娘に対し母は……
母「ヘルメットは!?サポーターは!?」
母「骨折したら危ないから着けなさい!」
なんて言葉も聞く耳もたないうちに、
あっという間に乗りこなす娘。
(さすが、子どもは順応力が高い!)
そして、「今だ!」と
ばかりに声を上げる母。
母「せっかく買ったし、私も乗る!」
これに対し、予測していなかった
家族の猛反対がはじまる……
娘「お母さん、危ないからダメ!!」
夫「ケガしたら家族が大迷惑だ!」
母「大丈夫!お母さんの勇士を見てなさい!!」
(気分は冒険に出る勇者そのもの。誰も止められない……)
結果、「我が家のお母さん」という勇者は、
無事生還を願う夫と娘たちに……
冒険のお支度を整えてもらったのであった。
【主婦ママ の あるある!?なつぶやき】
昔はできたのよ!
昔は昔は昔は………
若い頃はできたのよ!
若い頃は若い頃は……
(ち、ち、ちっくしょーーーー!!)
↓ ↓ ↓
★—– 「あるある!?」と思った方は —–★
「その他タイトル」もいかが!
salvia初のオリジナルLINEスタンプ
「妻言葉」もヨロシクね♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
妻から夫に向けて投げつける!?
https://store.line.me/stickershop/product/1836817