【ここだけ、じゃない話】
一般的に「ここだけの話」は
ほぼ通用しないものですが。
恐ろしいことに「ママ友界」だと、
「時効」たるものも存在します……
「他言無用」が一時の間
厳守されていたとしても、
卒園やクラス替えなど関係性の変化で、
あっという間に、
閉じていた口は開かれます。
ある日、幼稚園の先生の
デート現場を目撃したママが
「ここだけの話」と添えて、
ママ友Aに話しました。
でもしばらくすると、保護者の間で
「あの先生、結婚するらしいよ!!」と…。
いつの間にか先生が入籍する噂が
広まっているではありませんか。
? ? ?
気になったのでママ友Aに、
噂のことを聞こうと
「先生の結婚話ってさ……」と
問おうとしたら・・!
↓ ↓ ↓
え!?私が最初に話をした
ことすら覚えていない!?
どうやらママ友Aは
いろいろな人に噂を回しすぎて、
誰に何を言ったのか、
誰と何を話したのか、
わからなくなっているご様子でした。
【主婦ママ の あるある!?なつぶやき】
「ここだけの話」を
wikipediaで調べたら
「拡散覚悟」と
載ることでしょう……
(内緒話なんて、確実に大気圏外まで広がりますよね)
salvia初のオリジナルLINEスタンプヨロシクね♪
↓ ↓ ↓
★–「あるある!?」と思った方は–★
「その他タイトル」もいかが!