「ありがとう、仮面ライダー!」
小学校入学前に心配なのが「ひらがなをちゃんと書けるか」ということ。
女の子は幼稚園の年長さんクラスになるとお手紙交換をしたりするので、
ひらがなが書けるようになるのが早いんですよね♪
でもうちの息子は「お手紙のお返事書いてみたら?」と言っても
「あした直接話すから、お手紙は書かなくていーよー!」
手紙のお返事ってそういうものじゃないと思うけどなっ。
時代が変わったのかな(;´∀`)??
「ひらがなドリル買ったよ!やってみようよ!」と誘っても・・・
まるでやる気なしっ!!
そんな感じで「字を書く」という事が とーってもめんどくさい様子。
これは困った(´◉◞౪◟◉)!!
そんな時、「好きな事なら夢中になるのにねぇ」
と思いながら見つけたのがこちら☆彡
仮面ライダーの「あいうえお かけたよ!ブック」!!
大好きな仮面ライダーの本でひらがな練習ができるんです。
(息子の時代はガイム・ウィザード・フォーゼでした★)
しかもクレヨンや水性ペン(ホワイトボード用のペンなど)を使えば
書いたり消したりの繰り返しができるという優れものです。
この本を息子に見せた所、なんと!ひらがな練習を始めるではありませんか!!
ありがとう、仮面ライダー恐るべし(*´▽`*)
やっぱり好きな事が絡まないとだめなんですね、楽しくないと♪
ちょっとした事で俄然やる気が出るのが子どもの可愛いところですね。
ちなみに女の子には
もし何か、小学校入学への不安があるとしたら
今から少しずつ解消しておきたいですね☆彡
☆消せる本をご紹介して矛盾してしまいますが、
小さい時に書く“へたな字”は、気持ちがこもっていて大好きです。
息子が幼稚園の時に一生懸命書いてくれた手紙は、私にとって宝物です(∩´∀`)∩
–「あるある!?」と思った方は–
「その他タイトル」もいかが!