グランプリ
2017年度にグランプリとなったのは神奈川県在住の高橋佳祐パパ。
添えられたママからのメッセージは
生後3ヶ月。初めてのお花見。
パパの抱っこで初めてお出かけした日。
パパとママはこの日を一生忘れないよ。
ふと、パパが見上げているのはもしかしたら桜でしょうか。
その視線の先にあるものを探すように、赤ちゃんも同じところを目で追っていますよね。そしてパパのしっかりとした指を赤ちゃんの小さな手がキュッと握って……。パパと赤ちゃんの絆が感じられる写真です。
準グランプリのお2人
2018年度の準グランプリに選ばれた上田規人パパ。
ママのメッセージによると、生後2ヶ月くらいから毎日のように抱っこやおんぶでお世話してくれているそうです。
こちらの1枚は、その感謝の説明文が画像からにじみだしている、素敵なお写真ですよね。
同じく2018年度の準グランプリに選ばれた又吉佑亮パパ。休日の息子さんとお出かけする楽しい時間が、お仕事を頑張りにつながっているそう。その親子の溢れる笑顔で、説得力もバッチリですよね。
「ベビービョルン賞」10名
グランプリではないものの、応募総数2.000以上の中から、10名という狭き枠の「ベビービョルン賞」に輝いたパパたちも素敵です。
みなさん、お子さんとの時間を楽しみに、
そして大切にしていることがうかがえますよね。
素敵なパパの笑顔に包まれる日々は、
子どもにとってかけがえのない宝物となるはず。
きっと、ママたちの心には、たくさんの「ありがとう」が、
いっぱい詰まっているのでしょうね。
スタイリッシュパパコンテストについて
ベビービョルンの開催する「スタイリッシュパパコンテスト」は、一年中、365日、応募することができます。
スマホからでもエントリーできるので、「良い写真が撮れた!」と思ったら即、コンテストに応募OK!
最後に(salviaからの募集)
子育てを一緒に楽しんでくれるパパ、素敵ですよね!
salviaでも実は、「イクメン素敵パパ」も紹介してみたいとかねてから思っております。
もしInstagramで我が家の「イクメンイケメンパパ」をご紹介していらっしゃるママは、「♯salvia素敵パパ」のタグを付けて投稿してくださいね。
salviaのInstagram「salvia_mamama」より連絡させていただくかも、しれません。