present book「好きなところ100」
『好きなところ100』は、その商品名の通り“好きな人の好きなところを100個書いて贈る”という言葉と気持ちのギフトのことです。
発売されたのは2017年1月ですが、現在48,000個のセールスをマークし、11月には6刷66,000部を突破。女子中高生から大学生の女性にヒットしている商品です。
「夫婦」でも有り!!
流行っているのは中学生や高校生といった女の子のお友達間のようですが、実はこれ、夫婦にも使えます。
大人で、ましてや夫婦生活が長くなると、なんでもない日に贈るのはちょっと腰が重い人も……。でも婚10年面や、「いい夫婦の日」など、大きな節目の年に、活用するのもコミュニケーションの一つになるかもしれませんよ。
せっかくの「いい夫婦の日」なので、どうぜなら2冊購入して……。
「妻→夫」に1冊贈り、「夫→妻」も1冊。これがスムーズに行く2人は理想の夫婦(笑)
※たいていの旦那様は面倒くさがりそうですけどね
好きなところを100??
恋人時代ならまだしも、すっかり生活を共にしている「夫婦」なので……
「100個も書けないー!」
「愚痴なら書けるのに!」
なんて気持ちもあるかもしれませんが(笑)
毎日ひとつ屋根の下にいるからこそ見つけられる「小さな好き」で良いのです。
当たり前の幸せも、
そこに綴られるだけで、
「”愛している”の魔法の言葉」になる―
■「好きなところ」の一例
- 帰宅時に必ず「ただいま」と言ってくれるところ
- 雨の日は外出せず家で過ごすのが好き
- カレーが2日続いても、怒らないところ
“夫婦関係”を見つめ直すきっかけに―
家事に仕事に育児、ご近所つきあいから親戚関係……。夫婦になると、「気楽な恋人時代」にはなかったミッションがたくさんのしかかってきます。
本来は2人で協力して乗り越えていくものなのですが、ほとんどの夫婦は衝突を繰り返すはずです。
100%の妻などいない、100%の夫などいない、それはわかっていながらも、ついつい不満と愚痴を溜めてしまう。
でも、「好きなところ100」をきっかけに相手のことを考えた時に、改めてお互いへの感謝が見えることもあるかもしれませんよ。
どうしても思い浮かばない(笑)
本当に好きな相手でも「100個」出すのは大変なイメージがあります。この商品にはどうやら、好きなところがスムーズにでてくるように、「おてつだいカード」がついているようですよ。
また、「夫」に対してどうしても「好きなところ」が100、思い浮かばない人は、「嫌いじゃ無いところ」をテーマに考えてみてはいかがでしょう。
最後に
自分が相手に不満を抱いている時は、たいてい相手も自分に不満があるものです。
「いい夫婦の日」をきっかけに、「好きなところ」をたーーーぷり旦那様に伝えれば、もしかしたらただそれだけで旦那様からの不満も解消されてしまうかも!?しれません(笑)
★2017年12月15日発売★
「present book 一緒にしたいこと100(全2色)」
今度はテーマを「一緒にしたいこと」としたプレゼントブックが登場するようです。「好きなところ100」よりもさらに夫婦にマッチしそうですよね!!
価格:各¥900(+税)
サイズ:縦75mm 横120mm 厚み20mm
ページ数:208ページ お手伝いカード付
仕様:ソフトカバー、透明スリーブケース付き