あしかがフラワーパーク
四季折々の花や木を楽しめる「あしかがフラワーパーク」では、花が少なくなる秋から冬にかけてのこの時期、イルミネーションの花々が園内を彩ります。
94000㎡という広大な園内を400万球以上のイルミネーションが装飾する景色は、『日本三大イルミネーション』の1つにも選ばれるほど素晴らしいものです。
こちらのイルミネーションは、演出が期間によって3つのテーマに分けられています。
10月21日~11月中旬 光と花のコラボレーション~光とアメジストセージの融合~
11月下旬~12月下旬 フラワーパークのクリスマス~クリスマスファンタジー~
元旦~2月4日 ニューイヤーイルミネーション~光と冬ボタンの競演~
もうすでに終わってしまっている演出もありますが、まだまだ幻想的なイルミネーションが楽しめます。
また、イルミネーション期間中は、子供たちに光るペンダントがプレゼントされます!園内のスノーハウスが引き換え場所なので、チケット売り場で確認してみてください♪
【施設情報】
住所:栃木県足利市迫間町607
入園料:【昼】大人400円/子供200円 【夜】大人900円/子供500円
イルミネーション期間:10月21日(土)~2018年2月4日(日)
HP:http://www.ashikaga.co.jp/index.html
東京ドイツ村
袖ケ浦市にある「東京ドイツ村」では、11月1日から「ウィンターイルミネーション メ☆ル☆ヘ☆ン~ときめきスマイル~」が開催されています。
『関東三大イルミネーション』にも認定されているほどのイルミネーション。こちらで楽しめるのは、大きく分けて3種類のイルミネーション演出です。
今年はイルミネーションの規模が300万球にスケールアップされ、園内を幻想的に彩ります。
音楽に合わせてイルミネーションが変化する「光と音楽のショー」
虹のように輝く全長約70mの「光のトンネル」
絵画のように浮かび上がる「3Dイルミネーション」
ドイツの街中にあるような建物がキラキラと輝く光景は、まるでおとぎ話の中にいるよう!毎年モチーフが変わるイルミネーションの絵が、より園内を華やかにしています。
また、ほとんどのアトラクションが終了している夜でも、観覧車は閉園の15分前まで乗ることができます。歩きながらのイルミネーション観賞に疲れたら、上空から楽しむのも乙なものですよ☆
【施設情報】
住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
入園料:車1台2500円/徒歩500円
※イルミネーション期間中のみ。季節によって料金は変動。
イルミネーション期間: 11月1日(水)~2018年4月8日(日)
東京ソラマチ
東京観光地の1つとしても名高いスカイツリーのお膝元。約312の店舗数を誇るショッピングモール「東京ソラマチ」では、フランス式庭園をモチーフにした「光ガーデン」が楽しめます。
花のクリスマスツリーを中心に、星やハートの形に植えられた花壇の花々がキラキラと輝いている光景は、とても幻想的です。
光ガーデンのすぐ横には、食事やお酒、スイーツが楽しめるヒュッテ(ヨーロッパ式の小屋)が出店しています。夜には、お店にデコレーションされている人形やクリスマス飾りがライトに照らされ、食事をより楽しくしてくれます。
また、ソラマチには子連れママさんに嬉しい、ベビールームなどの設備が完備されています。
「ちょっと買い物しすぎちゃった・・・」なんてことになっても、コインロッカーや荷物を一時的に預かってくれる場所もあります。身軽にイルミネーションを楽しめるのが嬉しいですね。
【施設情報】
住所:東京都墨田区押上1丁目1-2
入園料:なし
イルミネーション期間:11月9日(木)~12月25日(月)
HP:http://www.tokyo-solamachi.jp/
お台場
お台場では、以下の10ヶ所でイルミネーションが楽しめる、「イルミネーションアイランド」が開催されています。
・アクアシティお台場
・デックス東京ビーチ
・ヴィーナスフォート
・ダイバーシティ東京 プラザ
・フジテレビ
・グランドニッコー東京 台場
・ゆりかもめ 新橋駅東口改札外
・りんかい線 東京テレポート駅
・MEGA WEB
・パレットタウン大観覧車
各施設によってイルミネーションの内容は様々。幾本もの木々にイルミネーションが施されているもの、プロジェクションマッピングを駆使した映像美、音楽と光のショーが楽しめるもの。1ヶ所ずつ回って、違いを楽しんでみてください。
男の子連れなら、イルミネーションを背景に実物大ユニコーンガンダム立像が見られる、ダイバーシティなんかがおすすめですよ☆
また、水陸両用バスのスカイダックでは、イルミネーション期間中に「お台場イルミネーションコース」(※陸上コースのみ)が運行しています。赤ちゃん連れや歩きながらの観賞がつらいママさんは、利用されてみてはいかがでしょうか。
【施設情報】
住所:東京都港区台場1-7-1
入園料: 施設によって異なる
イルミネーション期間:11月17日(金)~12月25日(月)
最後に
いかがでしたか?
空気の澄んだ秋冬は、イルミネーションの光がより一層輝いてきれいです。
親子そろって風邪をひかないよう、しっかり防寒して楽しんでくださいね☆