子供の前髪カットの「困った!」
子供の髪の毛カット、どのくらいのペースでしていますか?小さい子ならなおさら、前髪だけ少し切ってやり過ごす人、多いですよね?
でも、自宅でのセフル前髪カットは、ちょっと悩みが……
- 切った髪が子供の目に入る
- 目を閉じるよう言うと、子供が不安がる
- 子供が動いてしまうので、切りにくい
- いろいろ気にしながら切るので、上手に切れない
我が子の前髪とはいえ、他人の髪を切ったことのない初心者ママとパパには、ちょっと難しい……。美容院によっては前髪カットだけで500円というプランもありますが、我が子が座っていられるかもわからないし、子供が複数いれば1000円以上。できれば自宅で済ませてしまいたいのが本音です。
✓Check
髪を切るテクニック以前に、
問題をクリアしなくちゃ……
画期的!「変身マスク」!
今回紹介する「変身マスク」とは、子供の前髪を楽しく安全にカットできる環境が一気に整う超便利なアイテム!まるでフォトプロップスのように使うだけで、前髪セフルカットの諸問題がクリアになります!
・髪の毛が目に入らない
・目を開けたままおしゃべりしながらカットできる
・ハサミで顔を傷つける心配がない
しかも、切りすぎ防止ラインで安心!
安全かつ楽しくセルフ前髪カットができるだけでなく、変身マスクにはカットの目安がわかるガイドラインが施されています。
前髪のデザインラインも、これまであった「ストレートカット」に加え、「ラウンドカット」と「アシンメトリー」が新登場!2017年11月30日より新商品として発売開始されました。
タイプは「ストレートカット」「ラウンドカット」「アシンメトリーカット」の3パターンですが、”変えマスク”を合わせると、合計9デザインから選べます。
※替えマスクのみで使用することはできません。
専用グリップに装着することで、顔に沿う形状になります。
「スターターキット」
これまで販売されていたのは、変身マスクとグリップ、クロス、ガイドブックがセットになった「パパママカット応援団 前髪カットスターターキット」のみでした。
スターターキットももちろん便利ですが、新商品として登場したのはよりお求めやすい設定の
「変身マスク」+「グリップ」!
先にも記載しましたが、マスクのみでは使用できず専用グリップが必要となります。グリップがセットになった商品を購入すれば、次回はよりお安く買える「替えマスク」がおすすめといった流れです。
最後に
今回紹介した、商品名「パパママカット応援団 変身カットマスク」は、ただの便利グッズではなく、親子のコミュニケーションにも着目して誕生した商品のようです。
「パパママカット応援団」とは、「家でパパやママが子どもの前髪を切ることをきっかけに、親子の絆をより深めてほしい!」と発足した団体。2014年から親子間のカットコミュニケーションを広げることを目的にボランティア活動をスタートしたのだといいます。
前髪を切ってあげるなんて、小さい我が子が大きくなるまでのわずかな時間です。子供が前髪カットの日を楽しみにするようになれば、長い人生でのわずかなそのひとときを、素敵な想い出として記憶にとどめることができるのではないでしょうか。この「変身カットマスク」で、素敵な親子のカットコミュニケーションを刻んでみてはいかがでしょう。
✓Check
「ねぇ、パパママ!今日、
前髪切って欲しいな!」