意識することで家事もダイエットに繋がる
楽にダイエットができたらいいなぁと考えたことはありませんか?楽にダイエットができたら苦労はしませんが、楽に痩せるのはなかなか難しいことです。
それなら、日々の習慣になっていることがダイエットに繋がればいいですよね!主婦が毎日欠かすことができないのは、家事!
家事もちょっと意識するだけでエクササイズに早変わりしちゃうのです!
毎日家事をしていても体重が変わらない方は、よりカロリーを消費できるようにひと工夫する必要があります。
つま先立ちで料理
料理をするときは基本的に立ちっぱなしですよね。これだけでもカロリーは消費されるのですが、「つま先立ち」になることでカロリーをより多く消費できます。
そして、ふくらはぎの筋力が付き、美脚を手に入れることもできます。
筋肉がついて足が太くなるのでは?と心配している方もいらっしゃると思いますが、つま先立ちしたくらいでは足が太くなるほど筋肉はつきません。適度な筋肉がつき、足がキュッと引き締まります。また全身の血行が良くなり、むくみや冷えの改善も期待できます。
二の腕を意識しながら風呂掃除
お風呂掃除には、汚れを落とすために力を入れてゴシゴシこする動作がありますね。このときに意識して欲しいのは二の腕です。
意識するのとしないのとでは大きな違いがあります。
二の腕を動かすという意識を持てば、自然と二の腕を使うようになり力が入ります。
動かすことで脂肪が燃焼され、程よい筋力がつきます。
二の腕を動かす動作が普段の生活では少ないため、お肉がつきやすい箇所なのです。お風呂掃除以外でも窓掃除や床の雑巾がけなどでも応用できますよ。
洗濯物は一枚一枚座ってから取る
洗濯物をカゴから出すときに、まとめて手に取ってから干すことがあるかと思います。その方が楽ですが、消費カロリーを増やすために、敢えて一枚一枚取りながら干しましょう。
そして、洗濯物を取るときはいちいちしゃがんで取ることがポイントです。
立ったり座ったりする動作があると、消費カロリーがぐんと増えます。少し面倒で、時間がかかるかもしれませんが、この動きが多いほどダイエットには効果的です。
家事なら毎日続けられる
ダイエットを成功させるコツは「毎日続ける」ことです。
成功したからと言ってダイエットを辞めてしまうと、リバウンドが待っています。新しく運動を取り入れたり、食事制限することも効果的です。
しかし、継続させることが難しいという人が大半ではないでしょうか。
それならすでに習慣づいていることをダイエットに繋げれば良いのです。
いつもやっていることなので、苦になる人は少ないのではないでしょうか。
ちょっと意識するだけでエクササイズになるので、何をしても続かないという方でも気軽に始めることができるでしょう。