【ボクと恵方巻と、時々、小鬼…】
2月3日の節分に、
その年の「恵方」を向いて
願い事をしながら食べる
「恵方巻き」
(えほうまき)
言葉を発することなく、
最後まで”無言”で食べる
のがポイントですよね。
長男はそれを守り、毎年黙々と
「恵方巻」を食べているのですが……
長男が小学1年生になった時、
2才になった妹は
天真爛漫やりたい放題。。
そんな状況で迎えた節分のこと。
真面目に恵方巻を食べる兄をめがけ、
後ろから妹がバタバタと
勢いよく走ってきたと思ったら……
「スコーーーンッ!!」
↓ ↓ ↓
絵:さや子
一瞬「ブホッ!」っとしたものの、
引き続き無言を死守し、
恵方巻を完食した長男なのでした。
じゃじゃ馬娘がおたまを振り回す姿は、
まさに「小鬼に金棒」でしたね……。
【母の あるある!?なつぶやき】
よくぞ耐えた長男!
引き続き、頑張れ!!
本当に騒がしい妹だったので、
当時の長男の願いは
「普通の生活」でした……。
salvia初のオリジナルLINEスタンプヨロシクね♪
↓ ↓ ↓
妻から夫に向けて投げつける!?
https://store.line.me/stickershop/product/1836817
★—– 「あるある!?」と思った方は —–★
「その他タイトル」もいかが!