【子の宝…】
子供にとって家の外は
冒険アドベンチャー。
大人が見るとただの街並みでも、
子供の脳には壮大なスケールの
世界が描かれるようだ。
ただの木の棒も
彼らにとっては宝刀!
(短い棒は短刀、長ければサーベル)
手にした瞬間、
見えない敵との
死闘がはじまる……
母は想う
「持って帰るの、1本だけにしなさい!」
(いや待て、これは妥協案だ)
※だって本当は1本もいらない……。
まぁ、ご想像の通り、
子供達のお宝妄想は、棒だけに留まらず。
その辺に落ちている
石ころ
ですら、宝石か財宝に見えるらしく収集する……
母は想う:デジャビュ……
「持って帰るの、1つだけにしなさい!」
(いやいや待てよ、これも妥協案)
※だって本当は1つも必要じゃない……。
幼い心にかかったら、
木の棒も石ころも宝物。
そう、”家につく”までは…
0.1秒前まで「お宝扱い」だった棒や石でも
帰宅の瞬間、興味は失せ
全てゴミとなる。
木の棒は燃せるゴミに、
石は燃せないゴミに。
もしかしたら自宅の扉には、
夢をかき消す魔法でも
かかっているのかもしれない…
【母の あるある!?なつぶやき】
「ビビディ・バビディ・ブー !」
絵:さや子
これ、本当にお宝になんないかな…
なれば、1つと言わず
1億個でも拾ってきていいのにな……
salvia初のオリジナルLINEスタンプヨロシクね♪
↓ ↓ ↓
妻から夫に向けて投げつける!?
https://store.line.me/stickershop/product/1836817
★—– 「あるある!?」と思った方は —–★
「その他タイトル」もいかが!