ひと手間かけて豆を挽くところからコーヒーを楽しむのはいかが
家族の「お店の味のコーヒーが飲みたい!」の言葉をきっかけに、我が家は朝、豆を挽くようになりました。
全く知識も道具もなかった状態からのスタートでしたが、想像以上に簡単!
インスタントコーヒーにはなかった香り高いコーヒーを毎日楽しんでいます。
豆から挽くコーヒー生活の最初はネットショッピングで道具も豆も買っていましたが、今ではめっきりカルディ(KALDI)のお世話になっています。
コーヒー豆を挽くようになった気が付いたのは、カルディにはコーヒーを飲むためのグッズが勢ぞろいしているということ。
豆を挽くためのミル、それをドリップするためのドリッパーやフィルターまで種類も豊富い♪
実は最近、ネットで購入したサーバーをうっかり割ってしまった私。今は紅茶用ポットを代用品としてコーヒーを入れている状況です…。それでも、豆から挽くコーヒーは絶品!今日も美味しくいただきました♪
最低でも、ミル・ドリッパー・フィルターがあれば豆から挽くコーヒーを入れることができます。
豆をカルディで挽いてもらえば、ミルすら不要です。
★簡単ドリップ方法★
引いた豆(専用スプーン2杯で2人分)をドリッパーにセットして、熱湯を入れて1分くらい蒸らした後、お湯を注いでいきます。
2人分なので、300mlを目安に注ぎます。
ドリップしている間に、コーヒーカップ1/3くらいに牛乳を入れてレンジで1分温め、最後にコーヒーを注いで完成です。
現在は、洗って使うタイプのドリッパーとフィルターが一体となったものを利用していますが、洗うのが少しおっくう…。
1日に数杯コーヒーをドリップしたい場合は、使い捨てのフィルターがお手軽かも?!
春限定!カルディのスプリングブレンド
いつも愛飲しているのは、コスパのいい200g496円、苦みと香ばしさが気に入っている「マイルドカルディ」。
しかし最近、コーヒー豆を買いにカルディに赴くと、なんと春限定のコーヒー豆が!
その名も「スプリングブレンド」。
こちらは200gで750円。
限定品とあれば買うしかない…!すこし贅沢なコーヒー豆を買っちゃいました。
春限定というだけあって、軽い飲み口なのに香りが高く、程よい苦味がすっきり目覚めさせてくれるコーヒー。
さっぱりとしているのに、コクが深いように感じます。
いつも御用達のコーヒー豆に時々変化を加えてみると、豆それぞれに個性があることがわかります。
豆を気分によって変えるのも楽しいですよ!
コーヒーを引き立てる商品も
コーヒーを引き立てるスイーツもカルディはオススメ。カルディのバウムクーヘンはしっとりとしている王道のバーム!朝のコーヒータイムをより美味しいものにしてくれますよ。
スイーツを添えない時や気分次第で甘いコーヒーが飲みたくなる人にオススメなのが、『カルディオリジナル クリーミーシュガーパウダー』。
こちらはコーヒーフレッシュと砂糖が一緒になった商品。お好みの量を入れるだけでミルク入りの甘いコーヒーができるのです。
カフェオレとは違ったミルキーさが絶妙。ぜひお試しあれ!
美味しいコーヒーで贅沢気分

簡単な朝食でも、美味しいコーヒーがあれば充実感のある満足できる朝食になります。
あまり時間のない朝でも、豆を挽いている時のコーヒーの香りで朝のスイッチON!テーブルでも良い香りに包まれ、気分もゆったりします。
コーヒーを豆から挽く…聞くだけだとハードルが高そうですが、道具をそろえてやってみると意外と簡単。
少しの手間で優雅な朝を堪能することができますので、レッツチャレンジ!