髪と頭皮が気になりはじめたお父さんに
「最近ちょっぴり髪の毛が薄くなってきたみたい?」。そんな風にお母さんが言っていたり、本人が気にしているなら、父の日にスカルプケアグッズをプレゼントしてみてはいかが?
チョコレートが大好きなお父さんに
甘い物=女性 というイメージがありますが、世の中にはチョコレートが大好きというお父さん、いっぱいいます。でも男性って可哀想な生き物で、チョコレートを自分で買うのがちょっぴり恥ずかしいという意見も(笑)
バレンタインまで待てないチョコ好きパパに、チョコレートギフトを♪
■父の日にロイズの生チョコレート!大人の男性を魅了する香り
見た目がダンディーな葉巻チョコ!芋焼酎をビターガナッシュに練り込み、バターでソテーした味もお洒落な『SATSUMA』。
■取扱い店>>http://decadence.jp/
デカダンス ドュ ショコラ 銀座本店、茗荷谷ファクトリー店、新宿京王店、オンラインショップ
お酒が好きなお父さんに
お酒が好きなお父さん。毎年父の日にはお酒や呑みグッズを贈っているという人、たまにはちょっぴり目線を替えた「お酒」をプレゼントしてみませんか?
■鯖専用日本酒「サバデシュ」
鯖を美味しくいただくために作られた鯖専用の日本酒。普段のお酒とは違ってつまみといただく変化を楽しめますよ。
一緒に上質な鯖缶ギフトも♪
他、一年熟成の日本酒セットも気になります。年に一度訪れる父の日。ここに一年分の感謝を込めるという意味で販売される一年熟成(28BY)をセットにした「父の日セット」。コンセプトが粋ですね。
<購入はコチラから>受 付 期 間:2018年6月13日(水)まで
株式会社ウェアハウス・ジャパン https://warehouse-japan.com/
また、会える距離にいるのであれば、贈り物も良いけれど、一緒に過ごす時間を喜ぶお父さんはかなり多いです。都内近郊にお住まいでしたら、お父さんとデートという名目で、自分も贅沢♪
大人のための上質で新感覚のカジュアルフレンチグリル&ワインバー「GRILL&WINE GENIE’S TOKYO(グリル&ワイン ジーニーズトーキョー)」(東京ミッドタウン)に訪れて、「GENIE’S TOKYO 本家ドン・ペリニヨンのかき氷」はいかが?さっぱりした甘さのハーブコーディアルにドン・ペリニヨンの贅沢な香りが引き立つ上品なかき氷だそうですよ。
子供からパパに”おもしろ”
「パパ、お酒は大好きだけど、上手に呑んでね!」。
そんな気持ちを子供から伝えさせる作戦!?におもしろ食器はいかが。
アルコール摂取の適量が一目で分かるジョッキ!!
休肝中のお父さんに、サプライズ!?
体調管理の事情で、お酒が飲めないお父さん。増えてきますよね。本人が呑みたくても、お酒を贈った日には、健康を心配しているお母さんに怒られかねません……。
そんなお父さんには、見た目はジョッキビール!でも本当はスイーツ!な「ビアグラ・スイーツ」はいかが?
お母さんと仲良く、デザートで乾杯する姿が目に浮かびそうです。
お洒落は香りから!ダンディパパに
着替える時やちょっとした動作でふわりと素敵な香りが漂う。お洒落で好感度の高いダンディなパパに、世界に認められた名香「CREED(クリード)」はいかが。
闘いに挑む騎士が束の間の休息に想う「今と未来」をイメージして創られたフレグランスだそう。
まるで社会で闘うお父さんが家族に癒やしを感じる。そんんな日本の愛されパパにもぴったりなイメージです。
ブルーベル・ジャパン公式フレグランスサイト「ラトリエ デ パルファム」
また漂う香りではなく、エチケットとしての身体の香りを気にするお父さんには、オーガニック石けん「ナーブルスソープ」の父の日ギフトはいかが。
父の日限定、「タイム」と「死海の泥」オーガニック石鹸のギフトセット。
インテリジェンスなお父さんに
本革ブックカバーに名入れ刻印ができるなんて、素敵!会社や通勤中、このようなお洒落なアイテムを使っているお父さんは自慢ですよね!
しおり付で使いやすく、使えば使うほど柔らかな風合いがでるそう。本を読むごとに素敵になり続けるお父さんにぴったり贈り物になりそうですね。
便利な電子書籍。自分で買うには勇気がいるというお父さん世代も、プレゼントされるなら安心!贈り物と同時に簡単にレクチャーしてもらえたら、きっと喜んで使ってもらえそうですね。
Kindleは、実際にインクを使用し、紙とおなじような美しい文字が特徴。ブルーライトゼロなので目にも優しい設計が選びやすいポイントですね。
庭いじりや植物が好きなお父さんに
植物のお世話が好きなタイプのお父さんに、人気の父の日ギフトは果樹鉢!!
何を育てる?
育ててお酒に絞って入れられる「すだち」。
チョボチョボつまんで食べられる!目にも優しいブルーベリー?
お母さんのことが大好きなお父さんには、葡萄!お母さんのために一生懸命葡萄を育てる姿、想像するとほほえましいですね……(笑)
他にもプルーンやレモン、ひめリンゴなどたくさんの種類の果樹鉢があります。
父の日売れ筋ランキング上位
「父の日に何を贈ろう……」。迷った時には売れ筋ランクイン商品も参考になるものです。
グルメ系ならウナギ(鰻)
リラックス系なら快眠枕
好奇心系では電子タバコも。
興味がありながらもなかなか買う気になれなかったお父さんに、健康を心配する気持ちと一緒に贈ってみるのもよさそうです。
種類がいろいろあるので、娘息子世代の情報ネットワークを駆使して、お父さんにぴったりの商品を選んでみてくださいね。
最後に
2018年の父の日。贈り物の参考になる商品はありましたでしょうか?少しでもプレゼントを選びのヒントになれたら嬉しいです。
ちなみに、父親という生き物は決して「物」だけが喜ぶわけではないようです。普通の家庭料理を作って食卓を囲むでもよし、一緒にケーキを食べるだけでも嬉しいようですよ。
案外、お手紙を渡すだけでもお父さんは満足するかもしれませんね。
【心に届ける言葉の花束】 日めくりカレンダー
―毎日1輪ずつ、ありがとうを咲かせます―