林田 輝一 さん
■林田輝一(はやしだきいち)
■1991年4月13日生まれ
■身長174cm・体重60kg
■職業:ヨガインストラクター
(LAVAトップインストラクター)
■Instagram:@kiichihayashida_rinchan.lava
職業=ヨガインストラクター
ホットヨガスタジオLAVAの、トップインストラクターの1人。「今が過去をつくり、今が未来をつくる」をモットーとし、レッスンを行っているといいます。
心のリセットを求めることができるリラクゼーション的なヨガから、元気を放出&チャージするようなアクティブヨガまで、幅広く担当。
ヨガインストラクターの職業に就く前に、小学校第一種免許状や保育士の資格、認定ベビーシッターの資格を取得しています。それは、子供たちの成長に尽くし、平和で幸せあふれる未来のお手伝いができればとの思いで進んできた道だったようです。
しかし、その想いはやがて視点を変えていきます。「子供は大人たちの環境によって左右されていく」という見方から、大人たちの幸せのお手伝いができればと、心と身体の健康とライフスタイルの種となるようなヨガの世界に入ったのだとか。
なんとなく、「ヨガのお兄さん!」って感じ♪
現在、ヨガスタジオにおけるレッスンと並行しながら、キッズやシニア向けにヨガを広めるといったボランティア活動もされているそうです。
Instagram「 Kiichi Hayashida 」
Instagram「@kiichihayashida_rinchan.lava)では、思わずヨガをはじめたくなるような画像を見ることができます。
ヨガって、ありのままの自分さえいれば、本当に場所を選ばずできるものなのですね……。
どこにいても、誰といても、どんな心境だったとしても、ヨガは我が身と心を潤してくれる。そんな想いになるようなインスタです。
全ての時間にヨガが
楽しさを添えているー。
なんだか見ていると、楽しい気持ちになってきます。シチュエーションやポーズだけがそう思わせるのではなく、多分林田さんのもつ柔和な雰囲気も決め手。
心の中に雨が降っていたとしても、悩みがほどけて晴れやかな笑顔になれるような、魅力がありそうです。
林田さんに質問
柔和な雰囲気が素敵な林田さんに、今回は健康とライフスタイルについてうかがいました。
■風邪予防方法
普段の生活に取り入れているのは、毎朝のスムージー。旬の食べものにはその季節に対応したエネルギーが豊富なので、旬の材料で作って飲んでいるといいます。冬はカラダをあたためるショウガを入れるのがポイントだそうです。
■食事面で気をつけていること
添加物が入っているものを、できるだけ避けてるよう心がけているとのこと。添加物は体内で分解しずらく、蓄積されていくからだそうです。
■毎日継続!自分なりの簡単な健康法
こぶしの間接を使って全身をゴリゴリマッサージ。ふくらはぎや腿まわりをマッサージすると、大きな筋肉の働きによりカラダが早く温まるのだそうです。温かいカラダは免疫力があがるので健康的ですね。
ちなみに、Instagram「@kiichihayashida_rinchan.lava」でも、その日作ったスムージーや、おすすめのポーズや、ちょっとしたヨガのワンポイントアドバイスなどを見ることができますよ。
最後に
世の中には、いろいろなタイプのイケメンがいますよね。大きくわけると、草食系男子と肉食系があげられると思いますが、他にもたくさん。
女性的な顔立ちの中性系イケメンや、顔立ちというよりムードがカッコイイ雰囲気イケメン、動物ぽい癒やしをもつアニマル系イケメンや、部分的に絶賛される声イケメン、美肌イケメンなんてものまで……。
今回salviaで発掘して勝手に名付けた「ヨガのお兄さん」林田輝一さんは、「柔和風イケメン」として、「イケメングラム」にカタログしたいと思います。
なんだかやわらかくて、
見ていると、
「私、頑張らなくていいんだ」って、
ホッと心をほどくことができそうな感じ。
時間って楽しいものなんだって教えてくれるような、
そんな男性な気がしませんか?
【イケメングラム募集!】
顔や身体から、生き方、スキル、料理やDIYといった趣味など、幅広いジャンルで「素敵な男性Instagram」を募集しています。自薦他薦問いませんが、必ずご本人の承諾のもとにお願いいたします。(採用となった場合のみ、お返事させていただきます)。
応募方法は、InstagramのURLを教えてください。
■メール
team@wg-salvia.com に、URLと応募のコメントを。
Instagram(@salvia_mamama)のDMに応募コメントを。