「ホイップ盛り盛り♡」ドリンクが大好き!
いろいろな人気コーヒーショップでママ世代が好きなメニューは、アイスコーヒーやカフェラテの上に生クリームが豪快にのったドリンク♡でも、子育てママの環境では、存分には楽しめていないようです。
■「大好きなの!でも、いつも子どもに生クリームだけ食べられちゃう…」
(2.5歳女児のママ)
■「店内は落ち着かないからテイクアウトするんだけど、結局バタバタして味わえない」
(3歳男児のママ)
■「オムツやミルク代で金欠(涙)1杯500円前後するのもあるから、飲みたくても買わない」
(0歳&1歳の年子ママ)
✓Check
白くて甘くて、ふわふわだからかな?
ホイップって、HAPPYな気持ちに♡
ホイップさえあれば「カフェドリンク」が!
大好きなスイーツ系カフェドリンクを我慢している人におすすめなのが、自宅冷蔵庫でのホイップ常備!ホイップクリームさえあれば、ただのインスタントコーヒーが、見事にオシャレカフェドリンクに変化♡コーヒー通でもなんでもない普通の主婦的には、安い粉コーヒーでも満足!
1.普通にアイスコーヒーやアイスココアを作る
(インスタントでもペットボトルタイプでも、いつも自宅で飲んでいるものでOK!)
2.ホイップを乗せてストローをさせば完成!
※ホイップが沈んでしまわないよう、氷を土台にするイメージで作るのがコツ
3.お好みでチョコレートシロップやココアパウダーをかけて♪
アイスコーヒーを作ってグラスより盛り盛りにホイップをのせたら、チョコレートシロップやキャラメルソース、シナモンやココアパウダーなどをかけるとよりスイーツ感がUP♪いつもアイスコーヒーが断然よそ行きに!ちょっとオシャレカフェのドリンクみたい♡
トッピングのチョコレートシロップやキャラメルソースは、近くのスーパーで買うもよし!コーヒーのフレーバーにこだわりたい人は、「スターバックスコーヒー」のシロップなどをお取り寄せするもよし!!
牛乳にチョコレートシロップを混ぜれば、「アイスチョコレート」が超ご自宅価格で完成!
✓Check
欲しいと思った時に、自宅ですぐ飲める!
子どもが昼寝中の、密かな楽しみ……♡
「ホイップ」のいろいろ♪
冷蔵庫にしのばせておくと、ドリンクをHAPPYにしてくれるホイップ。「でも、生クリーム立てるのって面倒くさい……」というママがほとんどだと思います。そんなママたちにおすすめなのが“すぐ使えるホイップクリーム”。
そのまま絞り出せるスタイルでホイップが使える商品はとても便利!動物性脂肪が含まれていない商品なら、解答後も残りを再冷凍してちょこちょこ使う人もいるようですよ。
スプレー缶タイプで、1プッシュでホイップが出てくる商品も使いやすい!開封後も約1カ月は冷蔵庫で保管できるので、“常備”するには最的!!
もちろん、自分で立ててもOK!すぐ使えるホイップより確かに手間はかかるけれど、“甘さの加減”を自分好みに調節できるのが最大のメリット!!加糖に使う甘味を、低カロリーのものを選んだりできるのもお手製ならでは。一度に使いきれない場合は冷凍保存することも可能だそうです。
これまで生クリームをホイップするきっかけがなかった人は「大変そう」としか思えないかもしれませんが、ハンドミキサーを使えばあっという間ですよ!
✓Check
いろいろなホイップを試して、
お気に入りを探してみるのも楽しい♪
最後に
いつものドリンクにONするだけで手軽にカフェ気分があじわえるホイップ♡自宅に常備しておくと、子どものお昼ね中や、ちょっとしたブレイクタイムで贅沢感を得ることができます。夏には冷たい飲み物、冬にはホットドリンク。ママ友同士のお家遊びなどに出しても高確率で喜ばれますよ!
✓Check
ホイップ鬼盛り自由!
毎日1杯飲んでも、ご自宅価格がイイね♡