よく聞くけど、スーパーフードって結局なに?
セレブや美容家の間で人気の……なんてよく言うけれど、そもそも「スーパーフード」って一体なんなの?という疑問を持つ方もいますよね。
スーパーフードは、「健康に良い栄養分をたっぷり含んでいながら、低カロリーな植物由来の食品」だと定義づけられています。
一般的に流通している食品よりも、「ビタミン・ミネラル・アミノ酸・ポリフェノール」といった健康成分が多く含まれている、もしくはある一部の成分が突出して高いなどの特徴があります。
食品とサプリメントの中間ととらえると分かりやすいかもしれませんね。
スーパーフードは、普段の食事にプラスしやすいというのもポイント。
自分の美容のために、高い美容液を買ったりエステに通ったりするのももちろん素敵ですが、そんな時間や費用が捻出できないというママも実際いますよね(私です……)。
でも!スーパーフードはそれほど高価なものではありません。
いつものメニューに簡単に取り入れられるので、ママの美容対策はもちろん、子どもが健やかに育つための栄養としても効果を発揮してくれるはず!
わが家でも取り入れている、おすすめのスーパーフードをご紹介します。
チアシード
チアは、メキシコなどで栽培されるシソ科の1種。その種子をチアシードと呼びます。見た目はゴマのようなサイズで、水を含むとドロッとした食感に変わります。
「生命を維持するためには、チアシードと水があればいい」と言われるほど多くの栄養素を含むので、古くから重宝されているチアシード。
なんと必須アミノ酸を全て含んでいます。植物性の食品でありながら、それらを全部含むのは奇跡であるといわれるほど。そのほかにも多くの栄養をバランス良く含んでいます。
- 血液サラサラ効果が期待できる「α-リノレン酸」
- 貧血の予防・改善にいいといわれる「鉄分」
- 腸内環境を整える効果があるという「食物繊維」
チアシードは、こんにゃくにも含まれる「グルコマンナン」という食物繊維が豊富です。水を含むと約10倍に膨れ、ダイエット中のかさ増し食材としても活用できます。
そのまま食べても問題ありませんが、おすすめは12時間ほどしっかり水を含ませ、スムージーに入れたりドレッシングにしたりして食べる方法。
お腹や腸内の水分を吸ってしまうと便秘につながるおそれがあるため、あらかじめ水分を吸わせてから摂取するのがいいでしょう。
クコの実(ゴジベリー)
よく杏仁豆腐の上に乗っている赤い実、あれがクコの実です。東アジア原産といわれるナス科の植物の実で、古くから薬膳料理などでも用いられています。
海外ではゴジベリーと呼ばれ、栄養価の高いスーパーフードとして注目を浴びているそうです。
- アンチエイジング効果が高いという「ポリフェノール」
- コラーゲン生成にかかせないといわれる「ビタミンC」
- 女性ホルモンを整える働きが期待できる「β-シトステロール」
クコの実は、抗酸化作用の高いポリフェノールやカロテノイド、ビタミンCを豊富に含んでいるため、美肌効果が高いといわれています。
豊富なカロテノイド群は視力の保護にも役立つといわれ、「飲む目薬」とも呼ばれているそうですよ。
また鉄分を多く含み、さらに女性ホルモンを整える働きにより、PMSや更年期障害といった女性の悩みにも効果が期待できます。
クコの実は、レーズン感覚で食べることができます。ドライで売られていることが多いので、そのままトッピングとしてプラスしたり、お茶に入れたりするのもおすすめですよ。
キヌア
キヌアは南米コロンビア原産のヒユ科の穀物。その栄養価の高さから宇宙食としても注目され、「21世紀の主要食」といわれているそうですよ。
プチプチとした食感で食べやすく、子どもも受け入れやすいかもしれませんね。チアシードと同じく、必須アミノ酸を全て含むといわれるスーパーフードです。
- 美肌・頭髪ケアに効果があるといわれる「たんぱく質」
- コレステロールを低下させるという「サポニン」
- 貧血・冷え性の予防・改善が期待できる「亜鉛」
キヌアは穀物の中でトップクラスの「たんぱく質」を含んでいます。水を含むと約5倍に膨れるため、ダイエット効果を期待することもできます。
また、小麦に含まれるグルテンがキヌアには含まれていないため、グルテンフリーを実践している方にもおすすめ。そのほかにビタミンB群や葉酸、ミネラル、必須脂肪酸など、健康に不可欠な栄養をたっぷり含んでいるのが特徴です。
キヌアは、雑穀米のような感覚で、お米に混ぜれば食べやすいですよ。プチプチした食感が楽しいので、サラダにかけたり、スープに入れたりするのもおすすめです。
スーパーフードなら家族みんなで健康に
日常生活に気軽に取り入れられるスーパーフード。
栄養価の高さから、アンチエイジングや美容効果、ダイエットなどさまざまな効果を期待できる上に、ヘルシーであるということがポイントになるわけですね。毎日の食事にプラスすれば、自分だけではなく、家族の健康にもつながって一石二鳥になるはず!
スーパーフードを取り入れて、ママもキレイを目指しちゃいましょう!!