ほうれい線撃退ポイント!化石化した筋肉をほぐす!
あなたのお顔に、ほうれい線はありますか?
ほうれい線は、1日でできたものではありません。最初は「あれっ?」と感じる程度だったはず。
日を重ねるごとに、それはまるであたかも昔からそこにいたかのような存在感を示してくるのです。
ほうれい線を少しでも薄くしたい!
消し去りたい!
という思いは全世界の女性共通の悩みかもしれませんね。
ほうれい線撃退法は、エステやマッサージなどいろいろありますが、簡単&0円でできる方法が、「顔ヨガ」です!
今すぐにできる「顔ヨガ」で、化石のように固くなった顔の筋肉を徐々に動かし、柔らかくほぐしていきましょう♪
次の章から、簡単な顔ヨガのやり方をご紹介します!
“梅干し酸っぱい顔”で血流促進
普段、
- あまり人と話す機会が少ない人
- 笑わない人
- PCやスマホの前でしかめっ面をしている人
これ、ほうれい線ができる原因。
危険信号ですよ~!
顔ももちろん筋肉で覆われていますので、使わなければどんどん衰えます。垂れます。シワも寄ってきます!そして老けます!!
そうならない為にも普段使わない顔周りの筋肉を顔ヨガで効率的に動かしましょう。
まずは、口の中に1粒、酸っぱーい梅干しが入っていると想像してみてください。
思わず口をキューっとすぼめてしまいますよね。
その勢いで両目と口を顔の中心部に引き寄せるように、くしゃくしゃにすぼめてみましょう。
目安は5秒。
次に中心に寄ったパーツを「パァー」っと開放します。
はい、こんな顔。
顔の力を抜くのではなく、意識的に顔のパーツを外へ外へ広げるように大きく見開きます。
この時、目は極限まで大きく開き、口元も握りこぶしが入るくらい大きく開きます。
目の周りの筋肉もしっかり使うことで顔全体のリフトアップになり、肌も活力UP!ほうれい線やたるみの予防にもつながりますよ。
“風船ほっぺ”でほうれい線をなかった事に
風船のように頬をプクーっと大きく膨らませてみましょう。
この時、深く彫り刻まれたほうれい線を、皮膚の内側から押し出すように意識することを忘れずに。
鏡を見ながら行うのもいいですね。
頬を膨らませたまま、唇を左右に動かして、口内の空気をゆっくり左右に動かしてみましょう。
くれぐれも唇が開いて中の空気が漏れないようにしっかり結んでおいてくださいね。
このしっかり口を結ぶことで口の周りの筋肉(口輪筋)を鍛えることにつながります。
顔ヨガでほうれい線撃退法&気分をリフレッシュ♪
以上、ほうれい線撃退に効果があるとされる「顔ヨガポーズ」2選をご紹介しました。
実は筆者はこの2つのポーズを毎朝続け、見事にほうれい線を撃退しました。
でもまたいつ出てくるかわからないので、引き続きケアを継続中です。(笑)
顔ヨガは、いつでもどこでも手軽にできる美容方法。でもエクササイズ中の顔はちょっぴり大胆な表情になるので、「どうしても誰かに見られたら恥ずかしい!」という方もいるはずです。そんな人は、お手洗いの際や、バスタイムなど個室の空間で行うのはいかがでしょう。洗顔やスキンケアのついでとして習慣づけるのもおすすめです。
“美は1日にしてならず”
顔ヨガは、習慣化してコツコツ行うことがポイント!
さらに顔の筋肉を大きく動かすことによってフェイスラインもスッキリ♪ストレス解消、表情筋を活発に動かすことによって気持ちも明るくなりますよ。
是非、お試しあれ!
※顔ヨガによるほうれい線撃退は、筆者の体験です。全ての方に効果が表れるというわけではありませんので、ご了承ください。
《記事の関連情報》
「顔ヨガ」といえば、間々田佳子さんが有名。今回紹介した基本の表情筋トレーニングに加え、「顔ヨガ講師:間々田佳子先生」考案の「V字上げ」も試してみたいところです。
素敵な「表情グセ」を味方につけて、年齢よりもはるかに若く見える自分を目指したいですね。