ステーキガストでランチ!サラダバーのみ頼むのはアリ?
ファミレスを多数展開する、すかいらーくグループの“ステーキガスト”。
店名が“ステーキガスト”というくらいなので、当然“ステーキ屋さん”です。
「ステーキ屋さんに入ってお肉注文しないなんて、大丈夫なのかしら…」
ご心配なく!
メニューの中にはちゃんとサラダバー単品も設けてあります。
サラダバーという名目ですが、実際には
- カレー
- ライス
- スープ
- 焼き立てフォカッチャ
- バンス
- 果物
- ゼリー
なども食べ放題です!
ここ最近の健康ブームからか、店内には女性のお客さんも多く、サラダバーだけの注文でも快く対応してくれますよ。
ステーキガストのサラダバーのメニュー内容
注文が済んだら早速サラダを取りに行きましょう。
基本、全てセルフサービスです。
店舗によってレイアウトは異なりますが、写真のように大きなサラダバーステーションが店内中央付近に設けられており、そこへ自分でとりに行くスタイル。
もちろん何度取りに行ってもOK!
野菜の種類は、
- ミニトマト
- レタス
- ブロッコリー
- ベビーコーン
- ケール
などなど!
子どもたちが大好きなポテトサラダや、なぜかひじきの煮物までありました。(←これサラダなの!?)
ドレッシングも数種類が常備されています♪
さっぱり和風からサウザンドアイランドまで。
お気に入りが必ず見つかるはずです。
筆者の好きな野菜を盛り付けてみました。
ここにカレーライスを付け加えればもう立派な定食。
胃袋にステーキが入るスペースはもはやありません。
スープは日替わりで2種類。この日はわかめスープとオニオンコーンスープでした。
フォカッチャは人気なようですぐに売り切れますが、店員さんがすぐに焼き立てを運んでくれます。
お味はプレーン、バジル、チーズの3種です。
女子にうれしいひと口サイズ。
パンコーナー付近に設置されてるトースターで焼くと、更にもっちもちになるのでおすすめですよ♡
この日のデザートはオレンジとメロン。
メ、メロンですよ!?
ガストさん、太っ腹もいいところ!
他にもコーヒーゼリーやチョコプリン、イチゴのヨーグルトなど子どもが喜びそうなデザートが並んでいました。
もちろんこちらも食べ放題!
(あれれ、ダイエット中のはずなのに…)
ママ・子ども連れにおすすめのポイント
ファミレスのいいところは何と言っても気兼ねなく子どもと入れるところ!(くれぐれも他のお客様の迷惑にならないように気を付けましょう。)
そしてそして…
ステーキガスト最大の(?)魅力は
“健康サラダバー”は3歳以下無料。
更には3歳以下のお子様に限り
ドリンクバー&アイスも無料で食べ放題。
食べ盛りのお子さんがいるご家庭にはありがたいですね!
時間制限もないので、ゆっくり食事を楽しめますよ。
ママ友とのランチ会にもおすすめ♪
子どもの分を単品注文するお店だと…
- せっかく頼んだのに残されて無駄になる
- ママが子どもの好みに合わせて好きなものを注文できないことも…
なーんてこともおこりえますが、ステーキガストの健康サラダバーならその点、安心♪
自分で好きなようにお皿に盛り付けられるので、ママも子どもも自分の好きなもの・食べられるものを選ぶことができます。
家ではなかなか野菜を食べてくれない子でも、こういう楽しい雰囲気の中なら食が進みそうです♪
ステーキガストの健康サラダバーランチの値段・提供日時
月〜金(祝日を除く) OPEN〜17:00まで。
ディナータイム&土日祝日は料金がグランドメニュー料金になりますので断然平日ランチがお得♪
ドリンクバーはサラダバーランチ料金には含まれませんが、公式サイトにはクーポンがあることもあるのでこまめにチェック!
ステーキガストのサラダバーはお腹いっぱい食べても罪悪感ゼロ(?)!
ダイエットしながら、子どもの野菜不足&好き嫌いも克服もできちゃうかも。
お野菜は彩り豊かで目でも楽しめる健康ビュッフェ。
ぜひ一度、試してみてくださいね♪
※店舗により内容・価格が異なる場合がございます。詳細につきましては公式ホームページにてご確認ください。