ポケモンカフェは予約が必須
現在、ポケモンカフェ日本橋店は予約制となっていて、公式HPから予約することができます。
休日はすぐに満席になってしまうほど大人気ですので、1ヵ月以上前からの予約をおすすめします。
でも予約が埋まっていても、まだ諦めなくて大丈夫!
私は少し出遅れてしまって、行きたい日が満席になっていたのですが、諦めずに何度かHPをチェックしているとキャンセルが出て、無事に予約できました。
こまめに確認をすれば、キャンセル待ちも狙えますよ。
実はこの予約の時に、ちょっと困ったことがありました。
お友達家族と一緒に行く予定だったのですが、最大8名までしか1度に予約を取ることができなかったんです…!
赤ちゃんは抱っこしたら席がなくても大丈夫かな(人数にカウントしなくてもいいのかな)と思っていたら、ベビーカーの赤ちゃんも1人にカウントして予約しないと入店できないと言われて、困りました。
そこでお店に電話して聞いた予約の方法がこちら。
1: 同じ日時、同じエリア、同じ予約名で複数予約をとる
2: お店に電話をして、隣同士のテーブルにしてもらいたい旨を伝える
「確実にお隣の席は保証できません」とは言われたのですが、ちゃんとお隣のテーブルを用意していただけていましたよ。
大人数で来店する際には、かなり早めの予約をおすすめします。
※上記にあります通り、確実に隣になれるとは限らないのでご注意ください!
メニューもポケモン尽くし!
ポケモンカフェのメニューはどれもハイクオリティです!
いわゆるキャラクターカフェのメニューって、見た目はかわいいけど、値段が高い、味はまあまあ、お上品な量(少なめ)なものが多いイメージなんですが……。
さすがは世界のPokémon。
いろいろな意味でクオリティが高かったです。
今回頼んだのは、こちらのメニュー。
「元気いっぱいピカチュウカレー 1,598円(税込)」
「イーブイのてりやきチキンバーガー 1,706円(税込)」
(2019年4月25日現在のお食事メニューには掲載していないメニューです)
値段はなかなかしますが、まずこの見た目のクオリティの高さ!
インスタ映え間違いなし!
&
いいね間違いなしです!(笑)
そして期待以上に味がおいしかったです。丁寧に作られているな~と感心しました。
そしてそして、1番、衝撃的だったのが量の多さです!
お分かりいただけますが、この量の多さ!
子供が頼んだのですが、当然ながら食べきれませんでした。ピカチュウごはんだけで子供の顔くらいの大きさがありました。
カレーの辛さは、甘口よりは少し辛めですが、幼稚園児でも食べられるくらいの辛さでしたよ。
お食事メニューを注文する際には、量に注意してくださいね。
ドリンクメニューは頼むべし!
カフェというだけあって、ドリンクメニューがとても充実しています。
どれもポケモン仕様になっていて本当にかわいいです。
今回は子供の希望で「ふりふりミックスオレ」にしました。
材料をシェーカーに入れて、ふりふりして作るミックスジュースです。
お店のスタッフさんの掛け声に合わせて、ふりふりふりふり♪
イベント感いっぱいの楽しいドリンクメニューです。
そして、なぜドリンクメニューを頼むと良いかと言うと、
実はドリンクメニューには特典がついています。
ドリンクを頼んだオーダー数だけ、ポケモンコースターがもらえるんです!
これHPには書かれていなくて、私はお店に行ってから初めて知りました。
予約時にポケモンカフェ限定グッズを購入することもできますが、
お土産のポケモングッズはなかなかお高いので、記念に何か欲しい方にはスーベニア・コースターがおすすめです。
こちらはドリンクメニューだけの特典で、お食事メニューを頼んでももらえなかったので注意してくださいね。
ポケモンカフェは子供も1オーダー制なので、お食事メニューを頼まないお子さまはドリンクオーダーでも良いかもしれません。
お食事メニューはボリューム満点なので、お食事もドリンクもデザートもみんなでシェアして食べるのもおすすめです。
(私は頼んだ後で、シェアすれば良かったと軽く後悔しました)
ちなみに、コースターのポケモンは随時かわるそうなので、どのポケモンがもらえるかは手に入れてからのお楽しみです♪
ポケモンが会いに来てくれた!
お食事もだいたい済んだところで、みんながお待ちかねのポケモンタイムです!
今回はこちらのポケモンが会いに来てくれました。
我らがアイドル・ピカチュウです!
か、かわいい!子供はもちろん、大人もテンション上がります!
他にも大人気のイーブイや、イベント時期によっては他のポケモンも会いに来てくれるそうです。
しかし、どのポケモンが会いに来てくれるかは予約時には選べません。登場してからのお楽しみですね♪
子供たちは前に出てOKなので、ピカチュウのすぐそばまで会いに行くことができます。
一緒にダンスを踊ったり、握手したりできました。
親子で楽しめるポケモンってすごい!
イマドキ小学生の間で大人気のポケモン!
筆者は元祖ポケモン世代なので、親子2代で楽しめるものがあるっていいなと嬉しく思いました。
大人も子供も楽しめるポケモンカフェは、おすすめの子連れおでかけスポットです。
デジタル技術を駆使した「Pokémon center TOKYO DX」も隣接してあるので、お食事の前後にもたっくさん遊ぶことができます。
今や世界中で大ブームのポケモン。日本の良さがいっぱい詰まったポケモンカフェは、海外からのお客さまをおもてなしするお連れ先としてもおすすめですよ。