まるで修行レベルの大掃除
年末の大掃除がなぜ大変なのか、考えてみました。
1、時間と余裕がない!
師走の意味する言葉どおり、年末はとにかくイベントごとが多すぎます。予定をこなすだけで精一杯。気力も体力も尽きて大掃除どころじゃない人も多いはず。
2、寒い!冷たい!
冬だから仕方ない…なんて、思っていられないくらい過酷ですよね。でも、「寒い・冷たい」を避けてとおることは、できません。やらなきゃと無理に我慢して掃除をしても、あかぎれやぎっくり腰になったりと、痛いおもいをすることも…。本当に体に堪えます。
3、とにかく終わりがみえない!
せっかく拭き上げた窓も、すぐに結露が発生。油汚れにいたっては、洗っても洗っても全くキレイになりません。これじゃ掃除にした達成感も何もなし。まさにエンドレス…。
秋の大掃除にはメリットたくさん♪
メリット1、過ごしやすい気候
窓を全開にすることが出来るので、掃除中に汚れてしまったお部屋の空気も簡単に入れ替えられます。厚着をすることもないので身軽に動けますし、外仕事も苦になりません。
メリット2、予定を立てやすい時期
夏のイベントが終わり、秋は家族がそろってゆっくりできる時。祝日を利用して、年末には捕まらない家族の手を借り掃除を進めることもできそうです♪
また、お掃除リストを準備すると目で見て達成感が味わえます。家族で持ち場を決めて掃除するのも良いですね。いつも一人で戦っていた大掃除もみんなでやれば楽しくすすめられるかも。
メリット3、汚れをためない
夏の間にたまった汚れにカビやダニが繁殖。嫌ですよね。はやく対策することで、それらを未然に防げます!結果、秋〜冬間のお部屋のキレイが楽に持続できるんです♪
メリット3、ハウスクリーニングの予約がとりやすい!
秋はお掃除業者さんの予約が比較的空いている時期。また、場所によってはキャンペーンでお安く掃除をしてもらえることも♪普段、自分では手が届かない場所の掃除は、プロにお任せしてしまいましょう。
秋に大掃除すべきスポットはココ!
■エアコン
夏に頑張ってくれた分、エアコン内部にはホコリと汚れがたまっています。ちょうどいい湿気もあいまって、まさにそこは、カビの楽園!
エアコンを休止させていることの多い秋の間に必ず掃除しておきましょう。
1、コンセントは必ず抜く。
2、出来そうな場所のホコリは掃除機で吸う。ハンディーモップも使えます♪
3、フィルターなどの汚れは、中性洗剤×お湯(軽い汚れなら、水)で洗い、外で陰干し。
4、吹き出し口・ルーバーを拭く。
5、コンセントをさし、電源をいれて送風運転。
内部へのホコリの侵入を防いだりカビを抑制したりするフィルターや商品を使うと、お掃除が楽に。
また、熱交換器には、市販のエアコン洗浄スプレーが使えます。ただし、粘着性がある洗剤の為、内部に洗剤垢が残ってしまいやすく、カビや臭いの原因になってしまうこともあるのだそう。使用後には、洗剤が残らないようしっかり流すことがたいせつです。
…とはいえ、高圧洗浄機でもない限り個人でやるのはハードルが高いかも…。やはり、数年に1度は、お掃除業者さんを頼るのがおすすめです。
■窓まわり
北風小僧が来る前に、ぜひ掃除しておきましょう。
1、サッシの汚れはブラシで払う。←洗車用のブラシがおすすめ。固くなった汚れは、ぬれタオルに包んだ定規を使うと隅までしっかり落とせます。
2、網戸は新聞紙をはり、反対側から掃除機でホコリを吸います。頑固な汚れは洗剤を付けたスポンジと雑巾を用意し、網戸を挟みながら動かすとスッキリきれいに♪
3、窓は、アルコールスプレーで拭き上げてピカピカに♪
■キッチン
トイレ以上に菌が多いといわれるキッチン。毎日使う場所ですが、ここも油が落としやすい秋の間に掃除しておきましょう。
油汚れの強い場所には万能洗剤を作って使っています。
★万能洗剤の作り方★
1、焼酎25ml+重曹50g+中性洗剤50mlを容器に入れてよく混ぜたら完成!少し湯煎してから使います。
2、使い方は、厚手のゴム手袋を装着して油汚れのひどいキッチンフードの部品に直接ゴシゴシ塗るだけ。
3、水でしっかり洗い流せば、油汚れがスッキリ落ちてますよ♪
IHコンロは、クリームクレンザーor重曹×ラップで磨けば、アカがきれいに落とせます。
■布団・シーツ
乾燥してくる季節は、大量のお洗濯にもってこい!布団やシーツにひそむダニやダニの死骸を除去しましょう。
1、自宅で丸洗いする
丸洗いが可能な布団なら、自宅で洗濯できますね。洗濯方法をよく確認して洗濯しましょう。
2、クリーニングに出す
餅は餅屋!クリーニング店を利用すれば一番確実に布団・シーツがきれいになります。
オンラインのクリーニング店を利用すれば、自宅まで回収に来てもらえるので、運ぶ手間なし♪とてもお手軽です。
オプションで、布団に「防ダニ・防カビ加工」を施してくれるお店もありますよ。アレルギーや小さいお子様のいらっしゃるご家庭にはうれしいサービスです♪
秋は大掃除の季節♪
年末大掃除を秋に変えるだけでたくさんの「寒い・冷たい・辛い」が解消できました!
「秋のメリット!」活用しない手はありません。
大掃除は温かい秋のうちに終らせて、余裕のある年末をめざしましょう♪