【ママ友不審】
―あるある!?小話vol.63―
「ママ友」とは、子どもを介して出来た
お母さん同士の仲のことを言うようです。
響きこそあまり良くない印象ですが、
本当に気が合って、子どもの成長とともに、
普通のお友達になるパターンもよくある話。
で・も・ね
やっぱり警戒しちゃう世界……
それは、ある園ママ生活の出来事。
ママXが、ママAの
悪口を
激しく言っていたわけですよ。
なのに、ママXったら、翌日園で
悪口を言っていたはずのAママを見つけると
自分から笑顔でかけよっていき
それは楽しそうにおしゃべり
悪口言い放題されていたことも知らずに、
Aママ、なんだか可哀想・・・
ママXも、あれだけ暴言吐いていたのに、
見た目には、好意しか映っていない・・・
不審者より、ある意味怖いと思った
母「ある子」なのでした。。。
もしかしたら、あなたの園にも
「ヤヌスの鏡」にのぞかれてしまった
ママがいっぱいいるかもしれませんよ・・・
※「ヤヌスの鏡」…1985年に反響を呼んだ多重人格を描く学園サスペンス。この令和版が、桜井日奈子さん主演にて、2019年10月21日から毎週月曜日24時55分より放送されるようですよ。
【主婦ママ の あるある!?なつぶやき】
多分、自分もどこかで悪口、
言われてるんだろうな……。
salvia初のオリジナルLINEスタンプヨロシクね♪
↓ ↓ ↓