ココア+生クリーム
甘いもの好きにはたまらない!ココアにホイップクリームを加えた、スイーツみたいなホットドリンクです。
<作り方>
カップに純ココアときび砂糖をスプーン1杯ずつ。そこに温めた牛乳を注いでよくかき混ぜます。
(はじめから甘みがついている調整ココアでもOK!その場合は砂糖は不要です。)
あったかココアの上に、ホイップクリームをのせましょう。
ココアだけでも幸せなのに、さらにホイップが追加されて実に贅沢なホットココアです♪
おかし作りの時に余ったチョコスプレーやアラザンがあれば、見た目にもかわいらしいホットドリンクになりますよ。
お子さまのお友達が遊びに来た時にはココアまで準備してあげて、その後のトッピングをお子さまたちにお任せするのも楽しいですね。
チョコレートシロップを追加して、ココア&チョコのダブルにしても最高です!
紅茶+はちみつ+しょうが
紅茶にはちみつとしょうがを加えた、寒い冬にぴったりのホットドリンクです。
<作り方>
カップにお好みの紅茶を淹れます。紅茶はティーバッグが手軽に作れておすすめです。
紅茶にすりおろしたしょうがを少量入れ、甘さを見ながらはちみつを少しずつ足していきます。
私がおすすめする紅茶のフレーバーはアップルティー。
しょうがのピリッとした味わいとアップルティーのやさしい香り、はちみつの甘さが相まって最高の組み合わせになります。
体がポカポカするので、冬の夜のリラックスタイムにぴったりですね。
ホットミルク+抹茶パウダー
温めた牛乳に抹茶パウダーを加えるだけ!抹茶好きな方にぜひともお試しいただきたい抹茶ミルクです。
<作り方>
抹茶パウダーときび砂糖をスプーン1杯ずつカップに入れて、ダマにならないよう混ぜ合わせておきます。
抹茶パウダーの入ったカップに温めた牛乳を注げば出来上がりです!
ミルクフォーマーなどで泡立てた牛乳を使えば抹茶ラテ風に♪
フォーマーがなくても、茶せんがあれば温めた牛乳をシャカシャカしてみてください!(茶せんは100均でも売っています)
1分もしないうちに、牛乳がふわふわに泡立ちます。
ふんわりとして、口当たりの良い抹茶ラテの完成です。
牛乳はお好みで豆乳に変えてもOKです!
甘くておいしい、あったかドリンクで体ポカポカ♪
おいしくて体があったまる、寒い冬にピッタリなホットドリンクのアレンジレシピをご紹介しました。
簡単なのでご家庭で気軽に作れるのも嬉しいですね。
マシュマロやスパイスなど、お好みのトッピングを加えてオリジナルのアレンジも無限大です。
ぜひ皆さまもいろいろと試してみてくださいね!