【騙し屋!】
―あるある!?小話vol.77―
有野家には、男が3人もいるのに、
(父ある男・長男ある太郎・次男ある次郎)
義理チョコ1個すら集まらなかった
ある年のバレンタイン。
母ある子「冷蔵庫に、冬期限定の『アルティーキッス』
買っておいたけど、食べる?」
「OH♡『アルティーキッス』わりと高いよね!』
っと、ある太郎も、ある次郎も
おまけで娘のある美も大喜び!
仲良く“子供3人で”分け、
ご機嫌で食べているので、
母ある子「ねえ、お母さんの分は??」
っと、聞いたところ、子供たちはフリーズ。
母ある子「あぁあぁ~(TT)お母さん悲しい」
「お母さんにも1個あげようとは、
3人いて、誰も思わなかったのね……」
子供たちは「ヤバい」と思ったのか、
哀れに思ったのか、
いつもはダラダラしている子らが、
宿題や明日の支度に整理整頓を
サクサク済ませ、すまし顔(笑)
その夜の母ある子は1人、
冷蔵庫の奥から「あるモノ」を出す。
いただきものの高級チョコ「ゴバディ」を
1人だけで楽しむ、母ある子なのでした。
子供たちは、知らない……。
先に出した「アルティーキッス」は、
高級チョコを独り占めするための
カモフラージュだったことを(ふふっ♡)
【今回は”父 “の あるある!?なつぶやき】
お、俺の分は……?
(アルティーキッスすらもらえない父なのでした)
salvia初のオリジナルLINEスタンプヨロシクね♪
↓ ↓ ↓