シャッターチャンス
子どもと一緒に生活していると、いつ、どこでシャッターチャンスが訪れるか分かりません!!でもいつもいつもデジカメを持っているということもありませんよね!?今ではスマホのカメラでも十分きれいな写真も撮れるとは思いますが、その一歩上をいくスマホ用のレンズを見つけました☆
クリップ式で取り付けることができるので持ち運びに困ることはありません♪取り付けも簡単、常に持っていても邪魔にならない、それで素敵な写真が撮れたら嬉しくありませんか?
スマホのカメラの弱点である望遠も、小さな望遠レンズをつければ遠くにいる子供をきれいにとることも可能なんです!(^^)!
ちょっとしたシャッターチャンスを逃さないためにもおすすめしたいスマホ用のレンズを紹介しますね。
スマホ用望遠レンズ
スマートホンのカメラでズームをして撮るとどうしても画像が粗くなりますよね。そんなときにこのレンズをつけていれば遠くのものでも8倍で撮影出来ちゃいます。クリップ式なので取り付け、取り外しが簡単なこと、値段が手ごろなことも嬉しいことです♡
魚眼、マクロ、広角レンズ
面白い写真が撮れる魚眼レンズ、小さなものを大きくとれるマクロレンズ、通常より広い範囲を撮ることができる広角レンズが3つセットになっています。
面白写真が撮れる魚眼レンズは子供が大喜びします。顔を撮っても面白いですよ。
子供と一緒に虫の観察をするときに、マクロレンズは大活躍!!
大勢で写真を撮るときに広角レンズは大活躍!!3つもっていて損はないレンズですね。
今更ですが、自撮り棒もっていますか?
一世風靡した自撮り棒ですが、持っていますか?
私も実際使っていますがとても便利です♪(ディズニーランドやディズニーシーは自撮り棒禁止らしいですが・・・)写真を振り返ってみると、自分と子供が写っている写真って少なくないですか?私はいつも撮る側なので、パパと息子の写真はあるのに、私と息子、家族の写真ってとっても少ないことに気付いたのです。
でも自撮り棒を買ってからは3人で撮ったり、息子と撮ったりも増えましたよ♡
一家に一台あると便利な自撮り棒です♪
最後に
いかがでしたか?
あると便利なスマホ用レンズは値段も手頃で持ち運びもしやすいので普段使いにぴったりです。
子供と公園に行ったときに楽しむこともできるのもいいですよね。
面白写真から素敵な写真まで色々撮れちゃうスマホ用レンズを是非使ってみてくださいね。