愛用中の水泳用ゴーグル「arena(アリーナ)」
今回、企業に問い合わせすることになった商品は、子供が使っている水泳用ゴーグル「arena(アリーナ)」です。
ミラー加工のデザインやゴムの装着感など、商品そのものを気に入っているので、これまで同じ商品を連続で購入しています。
■1本目…購入したものの、子供が紛失。
■2本目…紛失した商品の色違いを購入。
子供が壊してしまい……
水泳用ゴーグル「arena(アリーナ)」を新調してから3カ月ほど経過したときの事。水泳教室から戻った子供が「ゴーグルを壊しちゃった」と言ってきました。
確認すると、シリコン製の目の周りの部分(アイカップ)が破損しています。どうやらゴーグルをいじくり回して引きちぎってしまったようです。
レンズに使用感はあるものの、まだまだキレイなゴーグル。購入したばかりで、安いものでもありません。破損したパーツ(アイカップ)だけ交換することができないかと、商品検索をしました。
しかし、インターネットで調べても、交換用のバンドや、レンズの間をつなぐパーツは販売しているものの、「アイカップ」は見当たらず。
市場に出回っていないということは、「アイカップ」が破損しにくいパーツなのだと理解しました。
販売元「株式会社デサント」に問い合わせ
自力で探しても見つからなかった、水泳用ゴーグル「arena(アリーナ)」のパーツ「アイカップ」。その販売の有無を、販売元である株式会社デサントに問い合わせしてみることにしました。
結果、アイカップのみの販売はないというお答えでした。
しかし!
社内にパーツがあれば郵送できるというお言葉をいただけたのです。
パーツを探すために型番が必要とのことで、後日型番を調べてから再度連絡。アイカップパーツがあるとのことで、無償にて郵送いただくことができました。
※アイカップの無償発送は、必ずしていただけることではありません。パーツがある場合のみのご対応とのことです。
消費者に寄り添った対応の先に
商品を愛用していても、販売元の企業(メーカー)と直接やりとりすることは滅多にないものですよね。
広告やHPなどから得た印象しかないメーカーなので、実際に電話したときの対応は、商品の購買意欲を大きく左右すると思います。
今回、丁寧に対応してもらえたことを例に、消費者としての心理を紹介すると以下の通りです。
- 愛用していた商品をもっと好きになった。
- 次に買い換える時も同じ商品を検討する。
- 他のアイテムを購入する際も、この企業の商品を検討すると思う。
- 似たような商品で価格帯も同じなら、この企業の商品を選ぶ。
好感をもてたのは、パーツを送ってもらえた事実に対してだけではなく、対応の姿勢にもいえることです。
もし、結果としてパーツの在庫がなかったとしても、市販されていないパーツを探してくれようとした丁寧な対応は素晴らしいと感じました。
電話の最後に「今後とも末永くご愛用ください」との言葉をいただきましたが、もし在庫がなかったとしても、心から「もちろんです」とお返事しましたよ。
■もし対応が悪かったら……
もし、電話をした時に迷惑そうに言われたり、パーツを送ってくれたとしても邪険な対応だったとしたら、大好きだった商品も嫌いになってしまうかもしれません。
- 別の企業の商品に買いかえようかな。
- 二度とこのメーカーの商品は買わない。
- 愛用していた商品だけど、嫌いになりそう。
最後に
普通の主婦のささいな感想でも、数集まれば大きな力となります。時にそれは大ヒット商品への道しるべとなり、また「売れる・売れない」の分かれ道になるといえるのではないでしょうか。
だからこそ、小さな問い合わせにも丁寧に対応していただけた「株式会社デサント」さんをここで称賛。消費者目線で対応してくださるメーカーさんを、これからも応援したいと思います。
※今回の事例について。
破損に必ずご対応してもらえるわけではありません。あくまでもパーツがある場合のメーカーのご厚意ですこと、あらかじめご了承ください。