自宅でプラネタリウム!スタープロジェクター「LBELL」
スタープロジェクター「LBELL」は、夜のリラックスタイムやホームパーティなどで活躍する、自宅用プラネタリウム。お部屋の雰囲気ががらっと変わります♪
筆者はAmazonにて3,000円代で購入したのですが、「リモコン付き」「タイマー付き」「スピーカー機能あり」と、お値段以上に多機能なプロジェクターです。
レーザーライトと4つのカラー
プロジェクターの光は、レーザーライト、青、緑、赤、白の5種類です。
まずは、レーザーライト。緑色の光がチカチカ輝きます。
その他の4つのカラーは、波のような模様がゆらゆらと動きながら光ります。
青色は、水の中にいるような気持ちになりますね。
緑色も綺麗ですね♪
情熱的な赤!メラメラ燃える炎のようです。
最後は、白色です。こちらは、ほかの色と比べてお部屋が明るくなりました。
リモコンで簡単操作♪
スタープロジェクター「LBELL」の使い方はシンプルです。まずは、本体をUSBケーブルでつないで電源をON!リモコンで操作をしながら、お部屋の天井に光をあてます。
リモコンにそれぞれの光をONOFFするボタンがついています。また、光の明るさや動くスピードも調節できますよ♪
青、緑、赤、白の4つのカラーは、ひとつだけの単色パターンと2色のパターンが楽しめます。たとえば、レーザーライト+赤ライト・白ライト、というような感じですね。どの色を選ぶかによって、雰囲気がかなり変わります!
動画を撮ってみたので、良かったらご覧ください。
プロジェクターでできることは、光の調節だけではありません。便利な機能がまだまだあります!特によかった機能を2つ紹介しますね。
プロジェクターの便利機能!
✓タイマー機能
1時間後or2時間後、自動的にシャットダウンさせることができます。眠る前でも、安心して使えますね。
✓スピーカー機能
プロジェクター本体には、音楽を再生するスピーカー機能もあります。USB、またはスマホをBluetoothでつないでサウンドコントロールスイッチを押すと、音楽に合わせて光の動きが変化!
お部屋の雰囲気づくりにおすすめです♪
本格的なプラネタリウムのように、星座を映したり解説をしてくれたりということはありませんが、プロジェクターのゆらゆら揺れる光とレーザーライトは本当にキレイです。
筆者おすすめの使い方は、「お部屋を真っ暗にして音楽のライブ映像を見る!」です。臨場感もアップして、ストレス解消に役立っています♪
また、クリスマスやホームパーティなどで使えば、子どもも大人も喜んでくれそうですよね。お値段もお手頃ですし、お家イベントの雰囲気づくりにもってこいです♪
いつもと違う雰囲気を楽しみたい方は、ぜひ試してみてくださいね♡