ラクラクお弁当作り☆
人数分のお弁当を準備するのは大変!
でも、いつもとはちょっと違うお弁当を作りたいですよね(*´▽`*)
その名の通り、海苔でできたお弁当用のカップです(^^)
パッケージの様にご飯を入れて具材を乗せたらあら可愛い!ぷちおにぎりの完成です♪
「食べられるカップがあるなら食べられるバラン(よくお弁当に入っている緑色のピラピラしたもの)もあるのかしら( *´艸`)??」 とちょっと意地悪な気持ちで検索してみたら、、、
画像:amazon
ありましたっ( ゚Д゚)!!! しかも可愛い!!
ハムや野菜を型抜きすれば出来上がりです。
これで帰りのお弁当箱の中は空っぽですネ!
☆パン派の方はこちらはいかが?
食パンに具材を乗せてクルクル巻くだけ。
食べやすいロールサンドの出来上がりです。
キュートなお弁当箱でテンションUP⤴⤴
二段重ね・三段重ねのお弁当箱って、なんだかワクワクしませんか(*´▽`*)??
画像:楽天市場
こちらは入子タイプなので、持ち帰るのが楽ちん! 収納時にも場所を取りません。
重ねる順番を絶対に間違わないデザインもいいですよね(^_-)
「帰ってからお弁当箱洗うの、めんどくさいなぁ。。」という時は可愛いデザインの使い捨てお弁当箱はいかが??
みんな大好きアンパンマンのお弁当箱なら、小さなお子さんが喜んでくれそうですね!
※ゴミの持ち帰りルールがある際はお家で捨ててくださいね☆
便利なレジャーシート
出先で急な雨! そんな時、レジャーシートが雨よけに早変わり!
画像:楽天市場
可愛いパンダちゃんの柄はお子様用に(*´▽`*)!
LOGOS『 レジャーシートにもなる! 2WAYポンチョ 』
大人の方にはこちらのポンチョがおススメです★
クーラーボックス&テーブル!
秋とはいえ、冷たい飲み物は用意したいですよね♪
イモタニ(IMOTANI) ウイングクーラー キャリーキューブ
250ml缶は13本・350ml缶は9本・500ml缶は6本入るコンパクトなクーラーボックスは、、、
広げればテーブルになるのでとっても便利♪
ちょっとした高さがあるとお食事がしやすいですよね!
いかがでしたか?
あらためて「ピクニック」の意味を調べてみたら「屋外で食事すること。」なのだそうです。
場所は近くても遠くても、歩いて行っても車で行っても「ピクニック」なんですね(^^)
気持ちの良い秋の日、皆さんでピクニックを楽しんでくださいね♪