LA SOEUR「カヌレ」
福岡発のカヌレ専門店・LA SOEURのカヌレは、ひとつひとつが宝石のように美しいスイーツ。
おもたせとしてもおすすめの一品です。
オーソドックスなカヌレも美味しいのですが、九州の特産品・知覧茶を使ったカヌレが絶品です!
香り高い知覧茶と、しっとりと上品な甘さのカヌレがベストマッチ♪
抹茶の香りって、なんだか落ち着いた気持ちになりますよね。
食べるだけで、日常の喧騒を忘れて穏やかな心になれるスイーツです。
【基本情報】
価格: 知覧茶カヌレ 1個 345円(税込)
販売場所:博多阪急店・阪神梅田店・小田急新宿店(通販も可)
定休日:営業時間・休業日は商業施設の営業に準ずる。
アンジェリーナ「モンブラン」
パリに本店がある、言わずと知れたモンブランの名店・アンジェリーナ。
こちらのモンブラン、やっぱり美味しいです。
濃厚なマロンクリーム、生クリーム、メレンゲの3層が織りなす上品なハーモニー。
和栗のモンブランと比べると、しっかりとした甘さが印象的です。
甘党ではない人にはやや甘みが強いかもしれませんが、一度食べると忘れられない魅力をもっています。クセになる味なので、またしばらくするとアンジェリーナのモンブランが恋しくなるんですよね。
甘いもの好きにはたまらない一品だと思います!
常設の店舗は東京にしかありませんが、各地に催事店舗を出しているので、わざわざ東京まで行かなくても入手することが可能ですよ。
イチゴや抹茶など、季節ごとに期間限定のモンブランもありますのでチェックしてみてくださいね。
【基本情報】
価格:モンブランデミサイズ 1個 594円(税込)
販売場所:日本橋三越本店、東武百貨店池袋店、 催事店舗
定休日:常設店の営業時間・休業日は商業施設の営業に準ずる。
Daily’s muffin「マフィン」
いま話題急上昇の注目スポット蔵前にあるマフィン専門店・Daily’s muffin。
パリの街角にあるような、かわいらしい外観のお店で、買いに行くだけでテンションが上がります♪
甘い系からおかず系まで常時さまざまなフレーバーのマフィンを取り揃えています。
写真は、フランボワーズ&生チョコ。
間違いのない組み合わせで、本当に美味です!
しっかりとボリュームがあるので、朝食としてもおすすめです。
朝から幸せな気分で、1日をスタートことができますよ。
【基本情報】
価格: 各フレーバー1個 300~400円(税込)
販売場所:マフィン専門店 Daily’s muffin 蔵前店 東京都台東区蔵前2-3-1-101
(オンラインショップあり)
定休日:日曜・祝日
HENRI CHARPENTIER「ザッハトルテ」
焼き菓子からケーキまで丁寧に作られたスイーツが人気のアンリ・シャルパンティエ。
ここの「ザッハトルテ」が絶品です!
私はザッハトルテが大好きで、色いろなお店のザッハトルテを食べてきたのですが。
今まで食べた中で、No.1に美味しかったです!
ザッハトルテとは、オーストリアのチョコレートケーキで、あんずジャムを挟んでいるのが特徴です。
濃厚なチョコレート×あんずジャムの酸っぱさがクセになる美味しさ!
がんばった日の自分へのご褒美としておすすめしたい逸品です♪
【基本情報】
価格:1個 540円(税込)
販売場所: HENRI CHARPENTIER 各店舗
定休日:詳細はHP参照( http://www.henri-charpentier.com/shop/ )
がんばった自分にスイーツのごほうびを
レジャーや旅行など、お出かけがなかなか難しい昨今。
がんばった自分へのごほうびに、ちょこっとリッチなスイーツを買うのはいかがでしょう。
おいしいものは、食べるだけで疲れた心と体を癒してくれますよ。