➀定番の「クルーネックカーディガン」
まずご紹介するのは、去年購入した、GUの「UVカットウォッシャブルクルーネックカーディガン(長袖)」。オンラインでは完売していました(2021年10月9日時点)。
さらりとした薄手の素材で、肌に触れてもチクチクしないところが気に入っています。
ベーシックなクルーネック(丸首)タイプのカーディガン。流行りすたりのない定番シルエットなので、1枚持っておくと便利なアイテムです♪
➀ジャストサイズですっきり着られる!
コンパクトなシルエットなので、テーパードパンツなどのきれいめパンツによく合います。
インナーをTシャツにすると、ほどよくカジュアルダウンできてこなれた印象に♪袖を少したくし上げて手首を見せることで、抜け感を演出できます。
②ボタンをとめてプルオーバー風に♪
ボタンを全部とめて着ると、プルオーバー風に着ることができます。
上半身がコンパクトなので、ボトムスはボリュームがあるもの・ロング丈のものが好相性。広がりすぎないロング丈プリーツスカートと合わせて、上品な着こなしに。
②秋冬らしさ満点!「ケーブルカーディガン」
次にご紹介するのは、今年の9月に購入したGUの「ケーブルコクーンカーディガン(長袖)」。2021年10月9日時点で2,490円です。
ケーブル編みカーディガンは、秋冬ムード満点。ほっこりした雰囲気で、暖かみある着こなしに見せてくれます。
カラーバリエーションはBLACK・DARK ORANGE・NATURAL・BEIGE・BLUE。筆者は、古着のような風合いが高見えする「NATURAL」を購入しました。
➀フレアデニムでこなれ感たっぷりな大人カジュアル♪
トレンドのフレアデニムに合わせて、ほっこりしすぎない”大人カジュアル”な着こなしに。
ナチュラルなオフホワイトのケーブルカーディガンは、ブルーデニムと相性抜群です!靴やバッグを黒でそろえ、ぴりっと引き締め効果をプラスするのがおすすめ。
②マーメイドスカートで美人見せ!
流行中のマーメイドシルエットのスカートで、美人見えする着こなしが完成!
ロング丈のマーメイドスカートは落ち着いた印象なので、大人世代にもおすすめ。足元をショートブーツにすれば、大人らしい雰囲気を演出できます。
③ワンピースに羽織って大人ナチュラルに
ロングワンピースに羽織って、リラックスした雰囲気のカジュアルな着こなしに。
ブラウン・グレーのアースカラーで、優しい印象のナチュラルコーデが完成!のっぺり見えがちな無地ワンピースも、編み目が可愛いケーブルカーデを羽織ればおしゃれコーデにワンランクアップしますよ。
④きれいめにまとめた大人の”淡色コーデ”
スウェードパンツに合わせたきれいめスタイル。
カーディガンのボタンを下だけとめることで、Vネックのようなイメージで着ることもできます。ホワイト&グレーでまとめた”淡色コーデ”で、暗くなりがちな秋冬コーデを明るいムードに♪
③ライトアウターとしてもOK!「ロングカーディガン」
最後にご紹介するのは、niko and …(ニコアンド)の「ロングカーディガン」。数年前に購入したものですが、毎年活躍してくれる優秀アイテムです。
肉厚なニットのロング丈カーディガンは、保温性も高くライトアウターとしても重宝しますよ♪
➀秋冬に映えるカラーパンツと合わせて
紫のカラーパンツが目を引く、大人カジュアルな着こなし。
カラーパンツに抵抗があるなら、ロングカーディガンを合わせてみるのがおすすめ。見える分量が少なくなるので、トライしやすいですよ♪
②花柄ワンピースで大人ナチュラルに
花柄ワンピースに合わせた大人可愛い着こなし。
ゆったりしたシルエットのロングカーディガンを合わせることで、ナチュラルな雰囲気が演出できます。
お気に入りのカーディガンで秋冬コーデを楽しもう♪
今回は、おすすめのカーディガンを3種類ご紹介しました。
もちろん、まったく同じカーディガンでなくてもOK!ご紹介したアイテムが手に入らないようでしたら、似たようなカーディガンを使って、コーディネートしてみてくださいね♪
定番から季節感あるものまで、カーディガンといっても種類はさまざま。お気に入りのものをゲットして、秋冬おしゃれを楽しみませんか?
<<今回のコーデ・関連記事>>