お家で保管不要!レンタルスーツケースが便利♪
十数年ぶりの海外旅行の為にスーツケースを引っ張り出したところ、キャスターが歪んでしまってまっすぐ進みませんでした(>_<)
ちょうどセールを発見し慌てて購入してから「レンタルという手もあった!」事に気がつきました!!
あまり使う機会がないのに、クローゼットの場所を取るスーツケース。
レンタルを利用すれば収納場所に困ることもありませんね♪
10日間プラン・リモワ ボレロ RIMOWA BOLERO (3~5泊タイプ:Mサイズ)
旅行日程の前後に余裕を持ってレンタルすれば、旅支度やお片付けも慌てずにできます(^_-)-☆
故意または不適切な使用による破損等の場合を除いて無償保証のレンタルがほとんどなので、いつの間にか傷がついていても大丈夫です!
スーツケースの大きさの目安は??
3泊5日や4泊6日のハワイ旅行なら、大人一人分の荷物を入れるのにMサイズが最適な様です。
パンパンになったスーツケースに乗っかって鍵を閉めた経験はありませんか(*´Д`)?
帰りに荷物が増えることを考えて、行きはスペースが空いている方がいいですね!
衣類用の圧縮袋を利用する・お洋服は洗濯しても乾きやすいものを持って行き着回すようにするなどして、できるだけ行きの荷物をコンパクトにしていけば帰りの荷造りも楽にできますね♪
帰りの荷物の重さが心配?!
帰りの荷物はお土産などが増えて重くなってしまいますから、スーツケースそのものは軽量なものがいいですネ(^_-)-☆
預け荷物の制限重量は一個当たり23キロまでと決まっています。(ファーストクラス・ビジネスクラスは32キロまでです。)
23キロを超えると超過料金をお支払いすることになってしまいます(>_<)
スーツケースに荷物は収まったけど重さが心配!
そんな時はラゲッジチェッカーで重さを確認してみましょう☆
重い物は家族で分散して持つ、着られる洋服は着てしまう(^^)vなど重量オーバー対策をしてくださいネ!
スーツケースに入らない!!
我が家のハワイ旅行、息子のおもちゃを買いすぎて(*´▽`*) 帰りの荷物は私のスーツケース一つに収まりませんでした!
仕方がないので大きめのリュックを買い、洋服などの破損の心配がない物を詰め込んで預け荷物にしました。
リュックを大きなビニール袋に入れて預けたところ、その荷物を更に丈夫な透明ビニール袋に入れてくれました。(JALを利用しました(^^))
いかがでしたか?
まだ帰りたくない気持ちも手伝うのか、帰国の荷造りは捗らないものです。。
荷物の詰め込みはパズルだと思って、無理矢理(笑)楽しみましょうっ(*´Д`)!
私のスーツケースはTSAロック(カギをかけたまま航空会社に預けることができるロック)付きでしたが、ハワイからの出国時は鍵をかけないように言われました。
スーツケースがパカッと開くのを防ぐ目的と荷物受取のコンベアの目印の為に、スーツケースベルトもご用意くださいネ♪