削りすぎはNG!
かかとは皮脂の分泌量が非常に少なく、カサカサになりやすい部分です。
固くなったかかとの角質をやすりなどで削り落としたくなりますが、削り過ぎはNG!
削り過ぎると、薄くなった皮膚は刺激から肌を守ろうとする力が働き、角質がさらに厚くなって逆効果なのだそうです(>_<)
美しいかかとになるために、手軽にお手入れできる便利グッズをご紹介します♪
ドクターショール・ベルベットスムーズ電動角質リムーバー
ダイヤモンドパウダー入りのローラーヘッドが回転し、角質を素早く簡単に削ることができます。
繊細な目のローラーヘッドなので、お肌を傷つけることなく不要な角質だけを除去してくれます。
乾電池式で本体の水洗いは不可ですが、ローラーヘッドは取り外して水洗いができます。
1週間に1度から2度の使用がおすすめです。
ニールズヤード・コンフリー&マロウフットバーム
イギリス生まれのオーガニック&ナチュラルスキンケアブランド・ニールズヤードのフットクリーム。
硬くなったかかとの角質ケアに効果的!かかとをやさしく保湿し、なめらかに整えてくれます。
かかとのざらつき以外にも、足が疲れているとき、むくんでいるときにも効果的なフットクリームです。
桐灰化学・かかとちゃん
サボテンのCMでおなじみ( *´艸`)の「かかとちゃん」。
チタンを配合したモイストラップラバーで保温・保湿し、しっとりしたかかとに!
はくだけで簡単に角質ケアができます。かかとをなめらかに、やわらかくしたい方におすすめです。
眠る時に靴下を履きたくない方(私もです)にぴったりです♪
いかがでしたか?
かかとがガサガサだと見た目もがっかりですが、ストッキングやタイツが伝線しやすいのも困りますよね( ゚Д゚)
なめらかなかかとを目指して、私も早速ケアを始めてみます♪