ツリーが、面倒くさい理由(ワケ)
ちょっぴりズボラ派のママは、大きいクリスマスツリーを出すのが面倒。子どもが喜ぶので年に一度の作業を頑張ってきたものの、「もう、今年はいいかな……」なんて思ってしまっているママもいるかもしれません。
■ツリーのここが面倒くさい!!
- 広げる時に、葉っぱがバラバラたくさん抜ける
- イルミネーションを箱から出して巻く(上手にできずにイライラ)
- 毎年、オーナメントを子どもが無くすし壊す(ボール状のものは必ず潰れる…)
- ツリーを出すための模様替え(設置場所を作る)のも余分な手間
- 片付ける際、きちんと箱に入れるのに、紐で縛ったりなど苦労する
- イルミネーションを箱にしまうのが面倒(不器用だときちんと入らない)
- 片付けた後も結局、葉っぱが散らかって、掃除する……
先にあげたいくつかの「面倒な理由」に、半分以上「そうそう!」と思ってしまったあなたは、もしかしたら“プチズボラママ”かも(笑)そんなタイプには、「組立」「整えて収納」「長いひも状」のない装飾品がおすすめ。ひとつひとつはコンパクトでも、寄せ集めればクリスマスムードになるかもしれませんよ♪
✓Check
ポンッと出すだけでOKな、
クリスマス雑貨やアイテムを探そう!
キャンドルライトLED
お部屋の空気感を温かくみせてくれる「キャンドル」置くだけでなぜかロマンチック。でもろうそくに火を付けて飾るのは、子どものいる家だと不安ですよね?でも、まるで本物のろうそくの灯りのように優しい光を放つ、LEDライトなら安心!
たくさんの数を揃えてお部屋のあちこちに配置すれば、素敵なキャンドルナイトが♡コード不要の電池式なら、置く場所を選ぶことなく、配置も楽ですよね。
キャンドルホルダーを使って
キャンドルホルダーを使った、クリスマス風の演出も素敵。先に紹介したようなキャンドルタイプのLEDライトを入れて使ってもよいですし、クリスマス雑貨を飾るのも手。これももちろん置くだけですよね♪
スノードームもライトアップタイプでムード満点
「置くだけでクリスマスムード」の実力派といえば「スノードーム」。いろいろなテイストのアイテムが出ているのですが、できればライトアップ機能のついているタイプがおすすめ♪ツリーの代わりに、幻想的な光を演出してくれるかも!また、インテリア雑貨としてもなんともオシャレなランタンモチーフのスノードームもあるんですよね。
オルゴールもライト機能でムード満点
優しい音色に心を洗い流されるようなオルゴール。クリスマスシーズンにもぴったりな雑貨ですよね?オブジェとしてのデザインももちろん大切ですが、そこにライト機能がプラスされているととてもムーディに♪
ツリーも卓上サイズなら手軽!
大きいツリーは面倒だけど、箱から出してテーブルに置くだけのミニツリーなら手間ないですよね?ミニツリーの中でも、ツリーモチーフのライトであれば、イルミネーションの役割も果たしてくれるのでおすすめです♪特にひとつのツリーが、様々なカラーに変色するアイテムは優秀!!
クリスマスモチーフのライト
ただのライトではなく、クリスマスモチーフのライトだと、置き物とイルミネーションの2役をこなしてくれるので便利!シンプルなライトも素敵ですが、子どもがいる家庭にはかわいい雰囲気もおすすめ。
■ゆきだるまのモチーフ
小さい子どもにはサンタよりも雪だるまが人気かも!
■トナカイのモチーフ
少しでも“モミの木”の雰囲気が欲しい人は、トナカイの身体が葉っぱテイストのライト付置き飾りはいかが?
■サンタのモチーフ
ほんのりと灯りがともる、コロリンとしたミニサンタライト。小さいけれどなんだか、プレゼントを持ってきてくれそうな雰囲気♪
置き物としてもデザイン性の高いタイプも素敵!ガスト灯にともる優しい光、水入りにライトが照らされるとまるで泡のようで幻想的♪
ダイナミック!イルミネーション投影!
ツリーもリースも、こまごましたクリスマス雑貨もおかないけれど、一点集中型で子どもたちを喜ばせるならイルミネーション投影!!子ども、大興奮しますよね♪
その他・・・
クリスマスモチーフに特定しなくても、タペストリーをかけたところに光るおもちゃを一角に集めるだけでも雰囲気が出るかもしれません。
普通のアロマディフューザーや加湿器を選ぶ際に、イルミネーション機能搭載型にするだけでも、その周りにクリスマス雑貨を転がせば雰囲気づくりの一助となるはず。中には光が七色に変色するタイプや、レーザーショーのようなアクションを見せる商品もありますよね。
また ライトにこだわらなくても、お花でクリスマス演出するのも忘れていては損!生花はお手入れが大変なので、造花でもOK♪
最後に
大きめのクリスマスツリーを出す時、「よし!出すか!」といった勢いが必要なタイプの人は、箱から出してポンポン置くだけで装飾完了できるような“置くだけ演出”で、ムードを整えてみてはいかがでしょう?また、ジャンボツリーの中には、ワンタッチの設置簡単タイプもあるので、よかったらそちらと比べて楽なのはどちらか考えてみてくださいね♪