グリル鍋って?
前まではホットプレートを使っていたのですが、鍋も出来るグリル鍋を購入してからは、その便利さに驚きました。カセットコンロと土鍋を出してやっていた鍋が、グリル鍋さえあれば、これだけで簡単にできちゃうんです。味も変わらないしカセットコンロを購入する必要もないので節約にもつながります。
我が家はたこ焼きもやるので、鍋、焼肉、たこ焼きができるものを選びました。他にも蒸しプレートがついているものがあったり色々あります。一家に一台あると便利なグリル鍋、おすすめです!
グリル鍋でできるもの
鍋、焼肉、お好み焼き、ホットケーキ、たこ焼き、おでん、ポトフ、などバリエーションは豊富です。我が家でやっている変わり種を紹介しますね。
アヒージョ
面白い使い方はたこ焼きプレートを使ってアヒージョおすすめです。オリーブオイルとにんにくをいれたところに、砂肝、たこ、いか、えび、マッシュルームなど好きなものをいれるだけ!油はねだけ気を付けてくださいね。
たこ焼きプレートを使わなくても、アルミ皿や耐熱皿にオリーブオイルとにんにくをいれて、通常プレートの上に置いてもアヒージョできちゃいます☆
チーズフォンデュ
アルミ皿や耐熱皿にチーズをいれて真ん中におきます。そのまわりに茹でた野菜(ブロッコリー、じゃがいも、かぼちゃ)やトマトやきのこ、ウィンナー、フランスパンを焼きます。チーズがトロトロしてきたら野菜などをつけて食べるとうまうまです。チーズフォンデュは子どもにも大人気です。
グリル鍋の紹介
やっぱり鍋は土鍋がいい!!という方にはこちらのグリル鍋がおすすめ。
セットで買いたいグリル鍋です。
こちらのタイガーグリル鍋にセットできる仕切りのついた鍋です。子どもがいると、キムチ鍋や辛い鍋はできませんがこれなら大丈夫!子ども用と大人用と分けれるのが嬉しい♪
蒸し台もついているからヘルシー料理もできてしまうすぐれもの!!
私は4年前、値段で選びましたが今も健在です(笑)
さいごに
グリル鍋のいいところは、家族で一つの鍋や鉄板をつつけるところですね。みんなで話しながら食べる鍋や焼肉はとても美味しいです。お友達を呼んでパーティーするときに使ってもGOOD♪家族をつなげてくれる「グリル鍋」。普段忙しいパパも、お休みの日はみんなで団らん出来たら週末が楽しみになりそうですね。今週末は鍋にする?焼肉にする?