「ecloth」 って?
「ecloth」とは、「LyLy」というクリエイターとエンジニアにより作られたファッションシュミレーションサイトとのことです。まるで着せ替え人形のように、画面上でトップスやボトムスを差し替えていくことができます。主婦ママ目線で見る最大の魅力は、自分のリアルな顔写真で着せ替えシュミレーションができるというところ!さらにWEBカメラを使えばバーチャル試着もできるそうなので、使いこなせれば超絶便利そうですよね!
- 自分の顔写真でコーディネイトのシュミレーションができる
- WEBカメラを使えば、バーチャル試着も可能
- 欲しいアイテムの類似品を商品検索できる
ある程度ざっくりとしたシュミレーションなどは可能ですが、会員登録と基本サービス利用は無料なので、登録すると限定のコーディネート投票やオリジナルアイテム作成など楽しみの幅が広がりそうです。では主な機能を追ってみましょう!
自分の顔写真でコーデ!?
「ecloth」には着せ替え用の「パネル」があり、パネル上でファッションアイテムを表示することができます。初期設定はマネキン女性が入っているのですが、「写真アップロード」を使うことで自分の顔写真を「試着パネル」に入れ込むことが可能!アイテムもトップスとボトムス、ワンピースにアウターだけでなくインナーからスーツやドレスまで。バッグやアクセ、シューズや小物類もパネル上で試着させることができます。
- 実年齢が浮いてしまうファッションを避けることができる
- 思っていたより似合わないという買物後悔を予防できる
- 普段は買わないアイテムが意外と似合うなど、オシャレ幅拡大!
画像のアップロードだけでなく、WEBカメラを使えばよりバーチャル試着もできるそうなので、自宅にいながらにしてよりリアルなフィッティングができるというわけですね!育児中で試着がしずらくても、子どもが寝ている間にできるって嬉しいですが、バーチャルに関しては動作が重いそうです。
アイテムをオリジナルでクリップ!
オリジナルアイテムを作成保存(会員限定)しておけるので、ベッドの中で「明日は何を着て行こうかな~」ができるのが手軽!クローゼットからわざわざ洋服を出して鏡であてる作業って、後片付けが大変なので、「ecloth」を使えばサクサクフィッティングができて楽そう!コーディネートを保存できるので時短になるかも♪またみんなに見えるように投稿(会員限定)することも可能だそうです。
なお試着したアイテムが気にいった時には、類似デザインの商品を通販商品から表示してくれる機能があるようです。この記事の情報収集時には類似商品のヒット数が確認できませんでしたが、機能すれば優れ物。似たデザインの中からより安いものを選ぶことができるからです。
最後に
ツールのひとつに「アパレルショップ様向けサービス」となあり“現在作成中”とあったのですが、個人的にはこれが普及したらとても便利だと感じています。自分の育児環境は試着どころかお洋服のショップに入るだけでも一苦労だったので、使用頻度が高いのはネット通販。でも実際に自分の顔をあててみれないので、着てみたら似合わなかったり、若づくり感で老け増しされてしまうなど、失敗はつきもの。結局、つい無難なものを買ってしまうのがクセになってしまいました。
今回チェックした「ecloth」は、以前からネットショップと連携して欲しいと熱望していたツールなので、できることなら普及してもらいたいと思いました。類似品の購入はさておきシュミレーションは可能。アプリもあるようなので、気になる人はお試ししてみてはいかがでしょう。