
超便利!袋のラップ「アイラップ」で作る簡単&美味しいレシピ3種♪
袋のラップ「アイラップ」。耐久性・耐熱性に優れており、食材を袋に入れたままレンジで加熱したり、熱湯に入れたりすることができます。冷蔵と冷凍も可能なので、調理の幅も広がりますね♪今回はそんな万能ポリ袋アイラップを活用したレシピをご紹介します。
mochimi
おうち大好き主婦です。家事と趣味の両立を頑張っています!
袋のラップ「アイラップ」。耐久性・耐熱性に優れており、食材を袋に入れたままレンジで加熱したり、熱湯に入れたりすることができます。冷蔵と冷凍も可能なので、調理の幅も広がりますね♪今回はそんな万能ポリ袋アイラップを活用したレシピをご紹介します。
材料を混ぜて焼くだけで簡単に作れる「ブリトー生地」。冷めてもしっとりもちもち食感&作り置きもできるレシピです!ブリトーはお好きな具材を巻いて手軽に食べられるので、お子様にも人気のメニュー♪試してみてくださいね☆
ハムとスライスチーズを重ねてカットするだけで作れる、簡単&美味しいおつまみレシピをご紹介します♪火を使わないので時短にもなり、忙しいママにもオススメです。見た目もおしゃれなので、パーティーメニューやおもてなしにもぴったり☆
電子レンジで作れる、ふわふわもちもちの蒸しパンレシピをご紹介します♪時短&簡単なので、おやつや朝ごはんにぴったり!忙しいママにもオススメです。優しい豆腐の甘味なので、お子様から大人まで飽きることなく食べていただけること間違いなしですよ☆
おにぎりの具やふりかけとして定番の「塩昆布」ですが、スルメと一緒にキャベツと和えると、とても美味しいおつまみに大変身♪塩気と旨味のバランスがちょうど良く、常備菜にもオススメです。時短&簡単に作ることができるので試してみてくださいね☆
2020年7月1日からレジ袋の有料化がはじまり、お買い物の際にエコバッグを使うようになった方も増えましたね。今回は、針も糸も使わずにTシャツだけで簡単に作れるリメイクエコバッグの作り方をご紹介します♪
スーパーやコンビニで手軽に買える「千切りキャベツパック」。少し手を加えるだけで、おかずの付け合わせから立派な一品料理に大変身♪どれも簡単&時短で作ることができるので、あともう一品ほしいときや忙しいママにもオススメです☆
ポピュラーなおかずのひとつでもあるピーマンの肉詰めですが、「挽肉を詰めるのが面倒……」、「生焼けになってないか不安……」なんてことありますよね。そんなモヤモヤを解消する、楽チンかつボリューミーで美味しいピーマンの肉巻きレシピをご紹介します♪
2020年7月1日からレジ袋が有料化され、エコバッグの出番が増えてきましたね♪皆さんはどのようなエコバッグを使っていますか?今回は、アウトドアブランドである「グラナイトギア」の、軽量かつ丈夫で大容量なバッグをご紹介します。
子どもからお年寄りまで美味しく食べられる、柔らか&サクサク食感の「チョコバー」レシピをご紹介します♪手軽に作れて、かつ身体に優しいグルテンフリーなので、健康志向の方にもオススメです☆罪悪感のないおやつタイムになること間違いなし♡
画面左側「Category」からカテゴリー別に記事をお届け!より一層salviaを活用いただけるかと思います。
これからもsalviaをよろしくお願いしますね。