
運動会のお弁当♡「麺弁当」に挑戦してみよう!!
これから運動会が開催されるという幼稚園や学校も多いと思います。ママ達にとって悩まされるのがお弁当じゃありませんか?おじいちゃんおばあちゃんも来て総勢8人を超える!なんてことも。まだまだ残暑も厳しく暑い中で頑張る子供たちや応援する家族に「麺弁当」はきっと喜ばれると思いますよ♪
これから運動会が開催されるという幼稚園や学校も多いと思います。ママ達にとって悩まされるのがお弁当じゃありませんか?おじいちゃんおばあちゃんも来て総勢8人を超える!なんてことも。まだまだ残暑も厳しく暑い中で頑張る子供たちや応援する家族に「麺弁当」はきっと喜ばれると思いますよ♪
スーパーやコンビニで陳列されている市販のパンは、やっぱりパン屋さんの味わいには叶わないものですよね……。でも、今回紹介する「石窯で焼いたカイザーロール」は、まるでベーカリーのイートインで食べるような美味しさ♡しかも冷凍保存だから気軽にストックできて、いつでも食べたい時にお手軽調理できるのも魅了!気になる方はぜひお試ししてみてくださいね。
新入園・新入学の準備で大変なのが【お名前付け】です。 小さなものから大きなものまで、とにかく一つ一つに名前を書かなくてはいけません(´・ω・`) 一年生の算数セットのおはじきなどは、手書きしていたら日が暮れてしまいそう(´◉◞౪◟◉)。。 そこで役に立つのがお名前付けグッズです。シールタイプ・スタンプタイプなどがありますのでご紹介いたします♪
毎日の洗濯大変ですよね。雨が多かったりすると部屋干しが増えて乾くのに時間がかかったりでストレスがたまります。干し方ひとつでいつもよりも早く乾いちゃいます。乾燥機を使うと電気代も気になるし、ちょっとしたテクニックでいつもよりも早く乾かしちゃいましょう♪
雨で外遊びができない日や遠出のレジャー帰りにも便利な「日帰り入浴施設」。健康ランドやプール付のスパ、貸切風呂など赤ちゃんOKやリーズナブルなスーパー銭湯などところなど特徴はいろいろですよね?今回は神奈川県の平塚市にある「湘南天然温泉 湯之蔵ガーデン」をご紹介。実際に訪れたレポートです♪
包丁を研ぐ習慣がないせいか、主婦歴10年でも未だに下手なのがトマトのスライス(苦笑)スーッとキレイに切れないので、包丁の“あご”から入刀するのが自分流だったのですが、そんなプチストレスを解消してくれそうな海外土産をいただきました!「3-in-1 tomato tool」といって3つの用途がこなせる便利グッズですが、個人的には多機能はさておき、コンパクトで抜群の切れ味がお気に入りです♪
最近ガラケ―からスマホに代えた60代後半の母親。その記念に「エマーブルリト/aimablerito」というスマホポーチにもなるショルダーバッグをプレゼントしたのですが、これが大好評!母が使っている姿を見た友人たちが「いいわね~♪私も欲しいわ~!」と、ショッピングの連鎖反応♡“シルバー女子”にも使いやすいそんなポーチをレビュー紹介します!母の日や誕生日の贈り物ほか、主婦ママ自分用にもいかが?
「健康ランド」とは、お風呂もご飯も子どもの遊びもクリアできる、ママが楽できる場所。旅行気分がお手軽に満喫できるところですが、栃木県にある「足利健康ランド」はその娯楽施設の充実が凄い!お風呂にはプールサイズの大型浴槽があるのでバシャバシャ泳げ、ゲームや卓球、キッズコーナーの他、フィットネスやシアタールームまで!今回は施設紹介から割引券情報もご案内♪子どもだけでなくママも楽しめちゃいますよ!
遠足や運動会のお昼の時間、お弁当にもデザートがあると大人も子どもも嬉しくなりますよね♪甘くて美味しいだけではなく、ひんやり冷たいデザートは保冷剤代わりにもなるんですよ☆今度のお弁当はプラス一品で冷たいデザートを用意してみませんか?
「マヌカハニー」って知っていますか?抗菌効果のあるはちみつで、風邪やインフルエンザを予防するだけでなく、口内炎やのどの痛みにもきくんですよ♪子どもはもちろん、一番元気でいなければならないママ。いつも元気でいられるように、是非「マヌカハニー」始めてみてくださいね。色々な効能を紹介します!!
画面左側「Category」からカテゴリー別に記事をお届け!より一層salviaを活用いただけるかと思います。
これからもsalviaをよろしくお願いしますね。