
~子育てあるある!?~サンタさんって本当にいるの?
お子さんに「サンタクロースって本当にいるの?」と聞かれて、返事に困った事があるママは多いはず!私はサンタクロースを信じていますが、ここ何年もプレゼントが届きません。
お子さんに「サンタクロースって本当にいるの?」と聞かれて、返事に困った事があるママは多いはず!私はサンタクロースを信じていますが、ここ何年もプレゼントが届きません。
不要品を罪悪感なく整理できて、お小遣いくらいは得られるフリマ。お客さんもいろいろで、まだ荷ほどき前の箱を無断であさり出す人や、バンバン値切ってくる人、中には「どうせ要らないものなんでしょ」とタダで持って帰ろうとする人など……。今回は、出店中に顔見知り程度の関係であるママ友に遭遇した時の気まずい小話。「子どもを介した幼稚園関係の付き合いって微妙……」。あるある?ないない?(笑)
「本気で冬が怖い……」と寒さに怯えている冷え性のママも多いことと思います。"ママの楽(らく)にエールを”との想いでお届けしているsalviaでは、今回冬に便利なあったかグッズの読者様にプレゼントを開催!賞品はセシール様提供の「お尻すっぽりかいまきベスト」。当選者数はtwitterとInstagramコース各1名ずつ計2名様です。応募方法を読み、アンケートの答えを添えてぜひ応募してみてくださいね。
家の中のデッドスペース、増やしたくないですよね?今回は参考までに、片付けるのに幅をとってしまう「ロフト用の折りたたみハシゴ」そのものを、収納家具として活用!家の中でそういった活用アレンジ、きっと他にもあるはずですよ。
日暮れもすっかり早くなり、夜が長い季節の到来ですね。そんな11月の夜空では「しし座流星群」が見頃を迎えます。例年11月半ばから後半にかけて見られるこの天体イベント、もっとも見頃なのは18日未明とされますがチャンスは今月末まで続くので、この秋の夜長はお子さま連れで天体ショーを楽しんでみてはいかがでしょう?
クリスマスのプレゼント選びは始動していますか?自分で希望を伝えられる子は、母がリサーチするだけですが、まだ言葉を話せない子だと親があれもこれもと……(笑)絞り込めなくなりそうです。また、祖父母が孫に贈ってくれるというプレゼントのリクエストも考えるのも、嬉しいながらも迷ってしまいます。おもちゃってたくさんありますからね。今回は実際にママたちにも好評でプロが選ぶ商品8選(楽天おもちゃ)をご紹介します。
心配ごとがあると、つい下を向いて眉間にシワを寄せて、元気がなくなってしまうものです。でも、落ち込んでも泣いていても結果が変わらないことだとしたら、その時間しおれて過ごすのは、ちょっぴりもったいない――。今回の短い言葉は、心配事がある時にこそ……。
出産祝で贈られたベビー用品って、高級品がありますよね?でも赤ちゃんのものは使用期間が短く、かといって捨てるにしてはもったいない。不要になると、多くのママが友人にあげたり売ったりしていることと思います。そこで今回は、サイズアウトのベビースリーパーを、枕カバーに再利用についてのレポート。赤ちゃんの思い出はそのままに、長期間で使えてしかも脱着が楽!針も糸も使わない裁縫不要のリサイクルなので、便利ですよ。
子育て真っ最中のママのみなさん、毎日忙しくて日々飛ぶように過ぎていく感じがしていませんか?私も娘が小さいときには、そう感じることが多かった気がしますが、その子も来年にはもう20歳。今年4月には大学生になり家を出ました。過ぎてみればあっと言う間でしたが、娘が20歳を迎えるにあたって子育てを振り返り、「あのとき、こうすればよかった……」と感じることをまとめてみました。
電気代、ガス代、水道代を節約しようと思っても、目に見えて変化がないから「まぁいっか・・・」と後回しにしていましたが、電気屋さんで教えてもらった「電気代の節約方法」があまりにも簡単で、今すぐにでも出来る事だったのでレポートしますね。ズボラな私でもすぐに実行できたので是非皆さんやってみてください♪
画面左側「Category」からカテゴリー別に記事をお届け!より一層salviaを活用いただけるかと思います。
これからもsalviaをよろしくお願いしますね。