
ママがZOZOスーツ着てみた。使い方は?産後ダイエットにも便利?
「全身を瞬時に計測できる」そんな常識破りの技術で、世間をあっと驚かせた「ZOZOスーツ」。2児のアラサーママが、さっそく試してみました!使い方や計測結果、ZOZOスーツでできることなど、気になるアレコレを徹底レビュー。産後の体型や洋服に悩むママも必見ですよ。
「全身を瞬時に計測できる」そんな常識破りの技術で、世間をあっと驚かせた「ZOZOスーツ」。2児のアラサーママが、さっそく試してみました!使い方や計測結果、ZOZOスーツでできることなど、気になるアレコレを徹底レビュー。産後の体型や洋服に悩むママも必見ですよ。
「なんか疲れた~」という時、頭の中を空っぽにしてくれるのがマンガ!今回おすすめするのは非現実的な設定の中にリアルな人間模様も描かれている「走馬灯株式会社」です。短編ストーリーで、サスペンスやホラー、ハートウォーミングとジャンルな全10巻!香椎由宇が案内人として出演し、テレビドラマ化もされた人気作が今なら全巻無料で読めますよ。ここではネタバレしないよう紹介しています。
自然の中のゆったりした散策や、ハイキング初心者にぜひおすすめしたいのが「東京都檜原都民の森」です。赤ちゃんや小さいお子様を連れた気軽な散策もでき、いよいよハイキングにも挑戦したい!というファミリーにもおすすめです。これからの季節、日帰りのおでかけにいかがですか。
将棋界のホープとしてセンセーショナルに登場した藤井聡太さん。史上最年少でプロ入り、様々な最年少記録をぬりかえるなど注目を集め続けています。将棋と言えば、頭脳明晰はもちろんのこと、類いまれなる集中力を要しますよね。そんな藤井聡太さんの土台を幼児期に作り上げる一助となったと注目されているモンテッソーリ教育。どんな教育なのでしょうか。またどこでそのような教育を受けられるのか…ご紹介したいと思います!
マンガが好きな主婦ママ、意外と多いですよね? でも家計のやりくりをする主婦は、コミック購入してまでは読みません。漫画喫茶に行きたい気持ちはありながらも、子育て中のママにとっては無理な話。今回は自宅にいながらにして無料で漫画が読めるアプリ「マンガZERO」をご紹介します。全巻(全話)無料があるので、これだけでもインストールの価値あり!
学校や塾や習い事でたくさんもらってくるおたより、整理しきれていますか?プリントのまま管理していると探す手間や捨てる手間がかかって大変ですよね。そこで携帯アプリの「おたよりBOX」を使って管理すれば、見たい時にその場でさっとおたよりが確認できてとっても便利なんです。整理が苦手なズボラ主婦の味方、「おたよりBOX」をご紹介します♪
「小銭貯金」と聞くと、真っ先に思い浮かぶのが「10万円貯まる貯金箱」。目標金額が明確で大金レベルの貯金ができるのが魅力的ですよね♪「実際に500円玉貯金を開封したら10万円以上だった!」という経験がありますが、専用貯金箱でなくペットボトルでも充分!500円玉以外にも、100円玉や10円玉など金種別で小銭貯金するのもワクワクしますよ!
「自分だけのレシピやアイディアだと、マンネリ化しちゃう……」。毎日、家族のご飯を作る主婦の大きな悩みのひとつですよね?キッチンでレシピ検索する主婦の姿が当たり前となった現代。献立も一手に引き受けてくれるようなアプリもいろいろ登場しているようですよ♪今回は、利用者の多い献立アプリをご紹介!使いやすい献立アプリに巡り逢えたら……、超時短&節約&お悩み解消で無敵主婦化しちゃうかも!!
自宅にあるものでハロウィン演出ができる―。特別な予算も手間もかからない飾り付けなら、子どものためにやってあげてもいい気がしませんか?今回は身近なものを活かせるハロウィン探しの第7弾!どこの家庭にもある消耗品「ティッシュ」と、「排水溝ネット」を使って、ゴースト(オバケ)の飾りを作ってみました!材料と準備さえ整えれば、作業時間も5分以内で!?サクサクできるので、お試しして見てくださいね♪
「ハロウィン」の準備は進んでいますか?これといって予定していないママは、身近なものを「ハロウィン」グッズに代用する方法もあります。普段の生活の中に、「ハロウィン」を感じさせるものがあれば、なんとなく子どもがパーティ気分に浸れるかもしれませんよ!今回は身近で見つける「ハロウィン」第二弾。スーパーやコンビニで売っているオレンジジュースや野菜ジュースを、ささやかながらハロウィン仕様にしてみましょう♪
画面左側「Category」からカテゴリー別に記事をお届け!より一層salviaを活用いただけるかと思います。
これからもsalviaをよろしくお願いしますね。