
「つい現実逃避」主婦4コマ・鬼笑点結|第17回
自分が子どもの頃、「テスト勉強をするぞ!」っとやる気を出すものの、机や引き出しの掃除からはじめてしまった記憶がありませんか?それは、主婦業の中でも【あるある】なもので、よく、作業から脱線することがあります。そして、我が子も……。
自分が子どもの頃、「テスト勉強をするぞ!」っとやる気を出すものの、机や引き出しの掃除からはじめてしまった記憶がありませんか?それは、主婦業の中でも【あるある】なもので、よく、作業から脱線することがあります。そして、我が子も……。
大流行したAdoの『うっせぇわ』。その歌詞の意味に共感する人もいれば、「子どもに歌わせたくない」人がいるなど賛否両論です。でもこの歌の内容が、もし『妻から夫』に向けたものだったとしたら……より多くの主婦層から支持されたかもしれませんね。
お稲荷さんを手作りする気がなかった料理嫌いの私。「買った方が楽」や「冷凍でも美味しい」と思っていたのですが、先日、息子にせがまれて手作り稲荷に初挑戦!でも完成したお稲荷さんに息子が強烈なひと言を放ち、母の心は打ち砕かれてしまったのです……。
子どもを連れて公園に遊びに行っていると、自然と子ども同士が仲良くなりますよね?そこで気になるのが「ママはどんな人……!?」。だって、ママも価値観が一緒なら、今後も親子で遊べて、お互い良い時間が過ごせますからね。さて、今回のお話のママは!?
小さい頃はわりと熱を出しやすいものですが、今回は「うちの子滅多に風邪ひかないんです♪」というママのお話。子どもたちは口癖のように「バカは風邪ひかないんだって~!!」っと言っていますが、もしかしたらこの食材が健康維持の秘訣かも!?
息子の幼稚園のお友達、Aちゃんは魔法が使える少女戦士ものに夢中!!そんなAちゃんは魔法を使ってお願い事を叶えようとするのですが……
若い頃はあった「ナンパ」。たまたま出会った男女が一緒に遊んで、出会いが広がって……なんてよくある話。でも結婚するとそんな場所にも行かなくなり、もちろん子連れにもなればナンパは縁のないものですが……。さて、人妻をナンパした勇気ある若者とは!?
久々にあった友人が、まるで別人かのように痩せていました。人ってまとう肉の量だけでこうも変わるものなのか。たかが贅肉、されど贅肉。さて、その痩せた理由を聞いてみると、何やら整体に通い骨盤矯正をしてもらっただけなんだとか。楽して簡単にスルッと痩せる事が出来るなんて夢のよう!早速私も予約していざ行ってみましたが…
日本人が日本語を話せるように、人は生まれ育った環境で使われる言葉を自然に習得する力があるんですよね。そんなこともあり、幼児の習い事で英会話が人気なのかもしれませんね。そして、子どもたちの頭のやわらかさを、うらやましく思うこと、ありませんか?
夜中にもの凄い風の音で起きることはあっても、水の音で大騒ぎすることはなかったとある家族。でも、ある日「ジョボボボボーッ」という音がして、夫が大騒ぎ!「水道管破裂か!?」さて、その正体は・・・。
画面左側「Category」からカテゴリー別に記事をお届け!より一層salviaを活用いただけるかと思います。
これからもsalviaをよろしくお願いしますね。